
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうやったらって・・・。
今は、法令(学校教育法施行規則)が変わりましたから理論上は「誰でも」なれます。良い例が東京和田中の藤原氏です。ただし、純粋に「民間人」校長というのは全国でも100人程度しかいませんので、以下は「普通の」方法を述べることにします。
まず、学校の先生になることです。学校の先生をある程度の年限勤めると「そろそろ管理職」という声がかかります。学校の先生は都道府県の職員ですので、管理職になる「なり方」はそれぞれの自治体で違います。
ほとんど校長の推薦人事みたいな所もありますし、純粋に試験という所もありますが、ともかく何らかの選抜を経て「主幹」「指導主事」「副校長」「教頭」と言った職に就きます。これらの職をそれなりの年限勤めて、やがて校長となるわけです。
まとめると
・学校の先生になる
・経験を積む
・何らかの選抜を受ける(試験、面接、推薦及びそれらの複合)
という、段階を経て教頭や校長になります。そこまでの間に「主幹」とか「指導主事」という職に就く人もそれなりの数いるというわけです。
>なれなかった彼らくらいの年配の人
もちろん志望して「なれなかった」人もいますが、大部分の人は「ならなかった」「なりたくなかった」人です。別にどうと言うことはありません。普通に教員をやっていますし、担任も持っていますよ。ただ、年を取ると、(小学校では)体力的にキツイので専科教員などに回る人も多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
小学校教員、静岡から神奈川。...
-
小学校教師のやりがいってなん...
-
学校(仕事)で使う文具が自腹...
-
転勤にならない先生の評価
-
小学校教諭の仕事は多忙でブラ...
-
先生の夏休み
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
「よかったね、よかったよ・・...
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
「以降」ってその日も含めますか
-
今の小学生と50年前の小学生は...
-
教員採用試験二次、多分落ちま...
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
4泊5日の自然学校って兵庫県だ...
-
夏休み中の登校日
-
講習会の名札の敬称略について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
小学校の管理職の態度がひどい。。
-
小学校のプール指導
-
担任が出来ないという教諭【※学...
-
転勤にならない先生の評価
-
学校(仕事)で使う文具が自腹...
-
教員が主たる勤務地を変更する...
-
「児童の健全育成」の意味を教...
-
修学旅行に写真屋が同行?
-
小学校教諭の仕事は多忙でブラ...
-
なぜ講師が担任できるの?
-
小学校教員、静岡から神奈川。...
-
学校の先生って・・・
-
左利きの教員って・・・
-
小中学校の校長や教頭ってどう...
-
小学校教師のやりがいってなん...
おすすめ情報