
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は地理的なことはわかりませんが、小学校教員をしているものです。
私も採用が決まった時、少しでも今の環境を変えず、遠いところからでも通勤しようと思っていました。
今も、同県内の小学校ですが、1時間かかって通勤しています。(電車)
しかし、周囲の先生方からはそれでも遠いと言われます☆
また、あなたは新幹線通勤のご予定みたいですね。
たぶん、かなり厳しいですぞ~
例えば台風などで新幹線が遅れたり、ストップしてしまったら
もう遅刻です・・・(年休になるかな・・・)
その度に学校に連絡し、児童のことが気になります。
私も通勤電車が10分遅れるだけでやきもきしてるくらいです。
また、うちの学校は8時半から勤務ですが、私は7時半すぎには到着し、授業の準備などをしています。あまり、朝ぎりぎりに通勤する先生はいないかもしれません・・・
特に、初任者の方でぎりぎり・・・はいないかも。
帰宅時間も、早く帰宅できることはあまり考えないで、遅くなった場合のことをよく考えたほうがいいですよ。
最初は新幹線でも大丈夫・・・と思ってしまいますが、疲れも出ますし、ストレスもたまるのでは・・・
やはり、色々なことを考えると、おすすめはお引っ越しです。
No.7
- 回答日時:
普通の仕事の通勤と小学校の教諭の通勤では感覚は違います。
一時間通勤以上は難しいでしょう。仮に新幹線を使っても8時までに学校に着かなければなりません。正規勤務時間という意味では、8時20~30分位からの学校が多いと思いますが、実際は児童の登校する時間8時ごろまでには学校にいることが、こどもを保育園に送っていくこととかではない限り「お約束」とされますし、新任者がぎりぎりにつくのはかなり勇気がいるでしょう(^^;)
saru-ringoさんのこどものころを思い出していただくと分かると思いますが、小学校には意外とうさぎや金魚といった小動物を飼っていることが多いです。それらを担当する飼育委員会の担当教師だと、当番の日は日曜でも通わなければなりません。それが嫌で近くに住んでいない先生もいらっしゃいますが、新任者の場合「お約束」として許されないでしょう。やはり引越しをお勧めします。

No.5
- 回答日時:
No1です。
いろいろ地形的に考えて一番遠そうな藤野町立佐野川小(中央線藤野からバス40分位)同町立青根小(横浜線橋本からバスで三ヶ木経由だけど、ほとんどバスが当てに出来ない本数だしバス2本で2時間)三浦市立剣崎小(京急三崎口からバス40分位)横須賀市立大楠小(京急新逗子からバス40分位)なんかは2時間ではとても着きません。新幹線経由でも早く行けるところと全く意味がない所があります。
なんで三島から通うことは考えない方が良いです。
ちなみに僕が上げた小学校は高速経由でも何の意味もない(早く行くことが出来ない)場所です。
No.4
- 回答日時:
ん~地理的なことや経路などのことは全くわからないのですが…
小学校って、電車もバスもほとんどないような場所にも結構ありますよ。
そして転勤は、不公平がないように交通の便がよいところばかりに異動できないようになっています。
通勤手段が公共交通機関だけで、まあ自転車とかを使うことになるんですけど、同じ県内や市内でも近いようで遠い学校もありますからねえ…。
もちろん多くはないです。
教員は異動が限られた地区内なので、わざわざ遠方から、遠方の県の採用を受け、でも地元から動かないというのはつじつまがあいません。
私が知っている限りでは、
・別の県に勤める人と結婚したが、仕事を続けている
・実家の親の具合が悪く、介護しなければならない
というような後づけの理由の方が多いです。
教員は体力をとてもとても使います。
通勤時間が長いとか不便だととてもつらいですよ~…
私の知っている遠距離通勤の方は、ほとんど車通勤(高速代自腹)です。
時間はだいたい遅くても8時くらいまでには学校に入ります。
児童が通学し始める時間になにか問題があって対応できないのは困りますからね。
No.3
- 回答日時:
東京の教員だと、神奈川・山梨・埼玉・茨城・千葉等々から通勤している人は普通にいます。
私の知る範囲では静岡から通勤している人もいました。ただ、勤務地については教育委員会もそれなりの配慮はしますから、静岡在住ということであれば、通勤に無理のない神奈川県東部の学校に赴任させてくれると思いますよ。このようなご質問をされるということは、今年度採用試験に合格したということでしょう。物理的に通えるということと、精神的な余裕は別物です。初任のうちは通勤に時間をかける余裕はまずありませんから、1時間を超える通勤時間ならアパートを借りた方が無難だと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
先生としてはわかりませんが、
一番遠そうな三崎口にある崎陽小学校まで行くには、
三島から電車で2時間位かかりますね。
他の神奈川の端っこもよほど駅から離れていない限りは2時間以下でつけるようですね。
新幹線通勤が前提ですけれど。
一般的に通勤の限度は人によりますが、2~3時間位かかる人はいますので、不可能ではないと思います。
ただ、休日に児童にトラブルがあると2時間かけていくのは大変だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 移住。静岡県静岡市、神奈川県藤沢市 どちらに住むか迷っています。 実家が関東なので、同じ関東の神奈川 5 2022/04/15 20:00
- Visual Basic(VBA) A列と完全一致したセルとその右隣だけを残す 3 2023/06/21 05:01
- その他(国内) 静岡市の都会度が100だとしたら 次の市の都会度はいくつぐらいになりそうですか? 1栃木県宇都宮市 3 2022/11/26 19:05
- その他(暮らし・生活・行事) 移住ブームってキモくないですか? なんでわざわざ自然いっぱいな田舎に引っ越すの? 静岡とか軽井沢とか 9 2022/08/23 11:54
- カップル・彼氏・彼女 この嘘は許しますか?許せませんか? 9 2022/10/15 01:07
- その他(職業・資格) 中学生です。私はタイピング系の検定を受けたいのですが、神奈川県で 何かオススメのワープロ検定などは 2 2022/09/03 18:55
- 学校 神奈川県で評判悪い学校教えてください 1 2022/05/31 19:54
- お菓子・スイーツ 静岡県浜松市のタコマンの生ケーキがめちゃくちゃ美味しかったです! 神奈川県で、タコマンみたいな生ケー 3 2022/10/12 00:10
- 飲食店・レストラン イーコストというコストコの商品を仕入れて販売している店が静岡県や神奈川県にあるのですが、とある商品は 1 2023/04/22 14:09
- 中学校 神奈川大学の入学難易度って中学校で言えば40人中何番目位ですか? 2 2022/06/29 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
新任の挨拶について
-
なぜ講師が担任できるの?
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
-
転勤にならない先生の評価
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
担任が出来ないという教諭【※学...
-
学校(仕事)で使う文具が自腹...
-
小学校の場合、都会の教師と田...
-
小中学校の校長や教頭ってどう...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
小学校の保険室の先生って仕事...
-
教育補助員として小学校に教員...
-
教員が主たる勤務地を変更する...
-
小学校の管理職の態度がひどい。。
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
新学年のクラス発表について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
転勤にならない先生の評価
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
評判の悪い先生は異動が早くな...
-
教師の転勤(移動?)
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
担任が出来ないという教諭【※学...
-
学校の先生は非常識だと感じる...
-
なぜ講師が担任できるの?
-
小学校の管理職の態度がひどい。。
-
新任の挨拶について
-
学校事務 着任式 挨拶について ...
-
小学校教員、静岡から神奈川。...
-
学校(仕事)で使う文具が自腹...
-
教員が主たる勤務地を変更する...
-
左利きの教員って・・・
-
「児童の健全育成」の意味を教...
-
小学校教諭の「白衣」着用に関して
-
午前に小学校へ訪問するのです...
-
最近の指導方針・・・こんなも...
おすすめ情報