dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校事務 着任式 挨拶について

4月から小学校の事務職員になりました。
明日、着任式があるのですが、教員ではないので、どういう挨拶をしたらいいのか分かりません、、、

どういった挨拶がいいのでしょうか、、、?

A 回答 (2件)

ただいまご紹介に預かりました「だりす」でございます。


昔から「幸せは長く、挨拶は短く」と申しますので簡単にご挨拶申し上げます。

今般、当校に籍を置く栄を賜りました事を大変光栄に、また身を斬るような緊張感で受け留めておりますが、この度の御縁が当校益々の発展に繋がる事と出来ますよう、
粉骨砕身、鋭意努力致す所存でございますので、校長先生をはじめ、諸先生方のご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

なんてのは如何でしょうか?
最初にビシッと決め、「あっ、こいつ馬鹿ではないな。なかなかの強者じゃ!!」と思い込ませておく事が大切かと存じます。
    • good
    • 0

多分、男性ですよね。


男性として回答します。
今日から事務職をさせていただく○○です。未熟者ですのでご迷惑にならないように頑張ります。
こんな感じで短くでいいと思います。校長は長いですけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています