
睡眠の質を良くするには、電気を完全に消したほうがいいのでしょうか?
それとも小さい電球のほうだけつけておいたほうがいいのでしょうか?
以前、何かのテレビで、睡眠中は真っ暗よりも少しだけ明りがあったほうが
良いという話を聞きました。しかし、本などに、真っ暗にしたほうが眠りの
質がよくなるということが書いてうありました。
どっちが正しいのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。
p.s
小さい電球をつけなくても、カーテン空けておけば外のわずかな光が
入ることは入りますが、日の出の時刻と私の起床時間が時期にもよりますが
基本的には一致しないので、それは考えていません。夏とかだと日の光で
おきてしまうことがありました。夏だと5時ぐらいでもそれなりに明るい
ですからね。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は 最近では無いですが
テレビか本で 真っ暗にすると瞳孔が完全に開いてしまい 目が休まらないので
ほんの少し明かりが点いていた方が良いというのが有りました。
どっちが正解かは判りかねます。断定は出来ないです。
一方を無条件に信じるわけにはいきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 添削のお願い 2 2022/11/15 14:07
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠の質を高めるにはどうしたらいいですか?長くなりましたが、今の私の睡眠の現状です。どうか最後まで読 2 2023/07/19 19:29
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠時間について詳しい人にお聞きしたいです。定期的に夜勤もするので、普段の睡眠時間は健康に気を付けた 2 2023/05/09 07:26
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 概日リズム睡眠障害ってどうやったら自力で直せますか。 親に言っても、ただベッド寝転がって暗くすれば眠 3 2023/03/31 05:29
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:23
- その他(暮らし・生活・行事) 不眠症です。 暗所恐怖症なのに明るいと寝れないです。 私は軽い暗所恐怖症で、ずっと暗闇にいるとだんだ 3 2022/12/30 02:40
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 良い睡眠クリニックを教えて下さい 10 2023/02/09 23:36
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:25
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 2 2023/02/10 17:26
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熟眠障害の改善方法
-
夜寝る時に袋をかぶって寝ると...
-
夜布団では寝られずソファーで...
-
短時間でも気持ちの良い目覚め...
-
何時に寝ても朝5時半前には目が...
-
睡眠中に体が「ビクッ!!!」...
-
中学生です。平日の睡眠時間が5...
-
睡眠時間が足りないけど増やせ...
-
質のいい眠りができない(-_-;)
-
寝る前のブルーライトは睡眠の...
-
質の良い睡眠
-
授業中つい寝てしまいます。 高...
-
常に眠い状態について
-
最近疲れが取れなくて辛いです ...
-
寝る前のyoutubeがやめられませ...
-
中途覚醒 私は、よく夜中の1時...
-
子供の睡眠
-
眠りに入る方法を教えてください
-
睡眠時間は変わらないのに最近...
-
吐き気がして眠りたいです。 昼...
おすすめ情報