
部屋(特に窓際)にコバエが発生しています。
カブトムシはかっておりません。
お掃除は、毎日して部屋は清潔にしています。
生ごみも放置していません。
キッチン・バスルームには、ほとんど発生しておりません。
配水管も、清潔にしています。
アロマ(芳香)も使用してます。
お部屋の風通しをよくするため窓をあけているのですが・・・
窓を開けているだけで、コバエってたくさん部屋にはいってくるのでしょうか?
(網戸を閉めていますが、います)
いつの間にか、部屋の中に小さなコバエが発生しています(泣)
今までこんな事がなかったので
ごま塩みたいにいるコバエに鳥肌をたてながら処理しております。
時期的なものなのでしょうか?
ウッドデッキ・芝生に面したはきだし窓・玄関横の中窓・2階の中窓・・・どこにでも
コバエがウロウロ・・・
似たような発言はありましたが
清潔にしているのに発生する記事がなかったので。
どうして発生するのかわからなかったので
こちらに質問しました。
発生原因と対処方法をご存知の方、お知恵をおかしくださいませ。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コバエだとして答えますと・・・
野菜の傷んだものは、置いていませんでしょうか?(ジャガイモ・玉ねぎ・さつま芋等、冷蔵庫へ入れなくても良い野菜)
普段、見ない場所や気付かないような場所など、少し探してみてください。
コバエは、腐敗した物に集りますが、ぬか床等の強い臭いを発する場所にも集まります。
また、外へ出る為に窓際に飛んでくるので、窓際が綺麗でも集まってきます。
家も同様に、出窓や小窓や庭に続く大きな窓にもいました。
私も、以前、冷蔵庫の裏にジャガイモが転がり込んでいた事があり大量のコバエが発生した際に気持ち悪くて仕方なかったのですが、貴女と同じ様に窓も空けたり部屋も綺麗にしていましたので原因が分からず、困っていたが、手が入らない所や見えない場所を探してみると冷蔵庫の裏に小さなジャガイモが2個あり腐敗してコバエが沢山いました(今思い出して鳥肌です(-"-;A
対処ですが、腐敗した物を捨て綺麗に掃除します。
コバエ用の薬を撒いたり置いたりすれば良いのでしょうが、家には猫ちゃんが居るので極力薬剤は使いたく無かったので窓を全開にし兎に角、追い出す!です(;^ω^)
全てのコバエが居なくなったのは、その3日後位でした。
腐敗物や強い臭いの物が無いと、コバエは集まらないと思います。
どこかしら気付かない場所や普段見ない所に、あるかも知れませんので、兎に角、探してみてください。
回答ありがとうございます。
見える範囲では、野菜の傷んだ物はありません。
コバエは、外へ出る為に窓際に飛んでくるのですね。(知りませんでしたっ)
てっきり外からだと思ってました。
(実際、窓を閉めるといなくなっているような・・・気のせいでしょうか・・・)
腐敗物や強い臭い物・・・
兎に角、家中探してみます!!
アドバイス、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
観葉植物の土から発生していませんか?
水遣りが多かったり肥料をあげたりすると土からコバエが発生しやすくなります。
回答ありがとうございます。
観葉植物の土からも、コバエ発生原因はあるのですね。
もう一度、よく観葉植物を見てみます!
朝から窓を開けると、窓際や窓近くの床にいて
コバエを退治して掃除をした後、窓を閉めるといなくなるみたいなのですが・・・
どうしても窓の外からのような気がして・・・
家の中も外も原因をさがしまくっています(泣)
アドバイス、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
もしかして、そのコバエは2枚羽根・色が黒い・羽がハートのように並んでいる
ということはありませんか?
私もコバエかと思っていた時期がありましたが、カイガラムシの雄の成虫でした。
観葉植物の葉に小さな虫の糞のような物が一杯ついていないでしょうか?
それが雌の成虫です。
観葉植物上で繁殖していました。
もしそうなら、葉の上にいる雌を、とにかく人力で駆除する!
これにつきます。
少し油断すると、あっという間に増えます。
回答ありがとうございます。
観葉植物の葉をよ~くみましたが・・・何もなく
カイガラムシではないようです。
せっかく教えていただいたのにスミマセン。
アドバイス、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 部屋に出る虫に関しまして。一昨日くらいから、急にコバエが飛んでます。ワンルームです。排水溝や、キッチ 4 2023/05/17 21:55
- 虫除け・害虫駆除 ノイローゼの根元コバエ 5 2022/06/25 14:34
- 虫除け・害虫駆除 部屋のコバエになやんでいます 大変汚いお話なので自衛お願いします。 自室のコバエに悩んでいます。そし 3 2022/08/13 12:52
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- その他(家事・生活情報) 夏って部屋のなかを掃除してもコバエが部屋にくるんですか? 私は現在部屋のなかに生ゴミなどは放置してま 8 2022/08/16 08:21
- 虫除け・害虫駆除 食べ物を置いてないリビングに発生するコバエ 7 2022/07/28 10:17
- 虫除け・害虫駆除 一軒家のダニ駆除について、階ごとに実施したい 3 2023/08/24 09:31
- 物理学 窓を開けていたら、カーテンが窓の方に引き寄せられるのを発見しました。壁の北側に窓が付いており、そのと 5 2023/07/29 18:49
- 虫除け・害虫駆除 コバエについてです。 一人暮らしをしているのですが、初めて家の中からコバエが多数発生しました。 生ゴ 6 2023/08/10 00:48
- 学校 小学校校舎や給食センターに詳しい方いらっしゃいますか⁈ うちの子供が通う校舎は建ててから50年は経っ 3 2023/02/01 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルの上にある建物が気になります
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
電動昇降デスクで重さが25キロ...
-
都会は便利という理由 インター...
-
社宅に住んでいた方
-
田舎で一番嫌な部分は何ですか...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
戸建でもマンションでもいいの...
-
玄関のドアのクローザーの解除
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
LPガスのメーターの表示
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
マンションって集合住宅ですか?
-
洗面化粧台について
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
隣の境界 日照&大木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報