dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8/1に第二志望の会社を受けて、8/6に電話で内定をもらいました。 
8/6に第一志望の会社を受けて、面接時に担当の方から「今週中には結果の連絡が出来ると思います。自宅の方が繋がらなかったら、携帯の方でも大丈夫ですか?」とのことだったので、そちらが受かれば既に受かった会社の内定を急いで辞退しようと思っていたのですが、8/10まで連絡を待っていても来なかった為電話してみたところ、8/9~8/17まで夏期休暇に入っていて、トラブル等はアフターサービスまでとの留守電のアナウンスが流れていました。(メーカー営業所のため)
すぐにでも何とか連絡が取りたいのですが、不可能ですよね・・・。連絡が来ないのは不採用ってことなのでしょうか?連絡をし忘れることがあるのかな、とも思ったのですが・・・。

第二志望の会社からは8/18からくるように言われています。今の状況を正直に話すべきでしょうか?勝手ですが、第一志望の会社の採否がわかるまで内定を保留にしてもらうことは可能でしょうか?この会社もそろそろ夏期休暇に入ってしまうと思いますが、担当者の携帯の番号を知っている為、連絡は出来ると思います・・・・。

また2社ともハローワークからの紹介です。
とりあえず今日ハローワークにも状況を説明するつもりでいるのですが、悩んでしまい、眠れません。どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

うーん、第一志望の会社の選考が長引いているのか


あるいは、担当者の単なる「うっかり」なのか・・・。

「今週中には結果の連絡が出来ると思います。自宅の方が繋がらなかったら、携帯の方でも大丈夫ですか?」
と担当者が言われたのであれば、選考が長引いて遅れるの
であれば、その旨の連絡はすべきだと思います。

また、うっかり忘れているのであれば、大した会社じゃな
いような気がするのですが・・・。

しかし、何はともあれ第一志望との事。
>第二志望の会社からは8/18からくるように言われています。
今の状況を正直に話すべきでしょうか?・・・

これについては、下記のURLが参考となると思います。

お悩みは、ごもっともです。
しかし、就職はご縁です。私も何回か転職して、つくづく
そう思いました。

以上、参考となれば幸いです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=555833
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
先程郵送で第一志望の会社からの採否の結果が来ました。残念ながら不採用でしたが、とてもすっきりしました。
kijineko3のおっしゃられるとおり、縁だと思い、第二志望の会社でスキルを磨こうと思います。
また、参考URLとても勉強になりました。
あたたかいご回答とても感謝しています。

お礼日時:2003/08/11 17:04

なんだかドキドキしますね。


眠れない気持ち、お察っしいたします。

第一志望の会社は、今日まで夏季休暇なのですね。
明日まで待って、担当のかたに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
内定している第二志望の会社は、明日までは
入社するつもりで準備しておくほうがいいです。
わざわざ保留にしてもらうこともないと思います。

ほとんどの会社は、採否が決定したら、本人とハローワークに通知しますが、たまに本人に通知しない会社があったり、不採用の場合、通知が遅くなったりする場合もあるようです。
ハローワークで相談すると、対処してくださると思います。事情が事情なだけに、早急に対応してくださると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
先程郵送で第一志望の会社からの採否の結果が来ました。残念ながら不採用でしたが、とてもすっきりしました。自分の将来についていろいろ考えるよいきっかけになったと思います。
心を入れ替えて、第二志望の会社でスキルを磨こうと思います。
あたたかいご回答とても感謝しています。

お礼日時:2003/08/11 17:07

それはお困りですね。

心中お察しいたします。
ハローワークからの紹介であれば、ハローワークの判断に任せたらいかがでしょうか。たぶん同様のケース、前例があると思いますので、適切なアドバイスを受けられると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ハローワークに問い合わせしたところ、とりあえず第二希望の会社に入ってみて、8/18に第一志望の会社に問い合わせしてみて、採用だったら第二志望の会社をすぐに断ってみたら?とのことでした。

かなり一人で悩み過ぎていたので、ありがたいお言葉感謝しています。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/08/11 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!