自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

1日に1人がこなせるプログラムのLine数はどのくらいになるのでしょうか?

あるソフトウェアの発注をお願いしたのですが、開発規模見積もりとして、●●kLineと提示されました。

1人1日当たりのライン数がどの程度になるのかが分かれば、●●kLineが△人月に相当し、金額としてどの程度かかるのかを分かるのではと思っております。

他の質問を参照しましたが、Line数での見積もりは時代遅れであり、あまり当てにならないという回答が多く確認できましたが、参考として、1人1日当たりのライン数はどの程度になるのか教えていただければと思います。

A 回答 (3件)

> あるソフトウェアの発注をお願いしたのですが、開発規模見積もりとして、●●kLineと提示されました。


>
> 1人1日当たりのライン数がどの程度になるのかが分かれば、●●kLineが△人月に相当し、
> 金額としてどの程度かかるのかを分かるのではと思っております。

行数増やすと良いのかな。
同じ事を少ない行数で行う方がずっと良い気はします。

例えば、実績のあるライブラリを使えば、使われている内に色々な事に対処され問題の起こり
難い、問題が十分に除かれているコードになっているかも知れませんが、新規に作ると対応できて
いる範囲が狭くなりがちでしょうし。

要件に適合するライブラリを探すには多少検討時間が必要かも知れませんし、作成行数のみに拘られれば
そういう作業もし難いですし作成するしかなくなりそうな気がします。


あるいは、何度も使う類似処理をコピーして使うか整理して(リファクタリング)保守し易い、コードを減らす、
適切にモジュール化した状態にするのかで違います。
やっつけ仕事でどんどんコピーして作る事もできるでしょうが(コード量は増えます。保守コストは増えます)
整理してコード量が増えない様にもできます。(時間辺り作れるコード量は減るでしょうが保守効率などは非常に
良くなるでしょう)

コードの品質を上げようとすると大量生産は難しいですが、何倍ものコード量と同じ事を少ない行数で行えるし、
問題も起こり難く修正時も読む量少なく理解は容易ですし、整理されたコードなら同じような修正を多くの場所で
繰り替えさなくても良いでしょうし。

例えば、週1000行を3週続けると3000行になるかも知れませんが、1000行を700行に整理しながら作れば
2000行で3000行と同等の機能を実現できるかも知れませんし、期間も同じ期間でできるかも知れません。
5+5+5の15日が
(5+2)+(5+2)の14日に成るかも
※増えるかもしれないし減るかも知れないけど大差なくなるのではないかな。最初程多い方が優位で
規模大きくなるほど整理した方が全体費用がさがるかと。保守のコストや将来改良となる場合のコストは
品質の良いソフトの方がずっと少ないです。3000行のソフトの改良をお願いするのと2000行のソフトの
改良をお願いするのとでは全く違うでしょうし。


どっちが良いでしょうかね。


行数だけに拘ると整理はできませんので(受注者は整理お断り的に取り兼ねません)コードは大きくなる
かも知れませんが。

十分分析して小さくする方が後々の費用はずっと少なくなると思うのですが、『●●kLineが△人月に相当し、
金額としてどの程度かかるのか』って決められるとそんな事はできなさそうに思います。
※やっても得にはなりませんし。


できる人は充てたくないプロジェクトになりそうな気もします。
※コード量辺り安い方が良い様ですし。


> Line数での見積もりは時代遅れであり、あまり当てにならないという回答が多く確認
> できましたが、参考として、1人1日当たりのライン数はどの程度になるのか教えて
> いただければと思います。

品質落とせばソースコードの行数増やせますよ。
小さくしようと思うと手間も掛かるし品質上がります。

最近の話だと、Windows Vistaはとりあえず作ったソフト、Windows 7はそれを整理した
ソフト。多分コードサイズも随分減っている(同じ機能部分に限定すれば確実に)のでは
ないかな。

減らすのにも多大な努力が払われていると思いますし。
    • good
    • 4

ステップ数(Line数)で人月計算する場合、ビックリするほど1日のコーディング量は少なくなります。


それは、単にプログラマーがコーディングする量とは異なるからです。

つまり、このような人月計算の場合、通常プログラマーをどれだけ(人数と期間)拘束しなければならないかということになります。

それには、単にコーディング期間だけではなく、詳細設計書を作る期間、コーディングをする期間、試験をする期間が含まれます。
つまり、お客様との折衝が必要な概要設計より以降、そして完成するまでが人月計算の期間となります。

おおざっぱですが、たとえば半年でコメント行を除く、実行ステップ数だけで計算して、良くて数Kぐらいではないでしょうか。(C言語の場合、実経験から)

また、使用言語や開発ツールなどでも違ってきますけどね。

※ステップ数については、自分でもあまり自信がないので、もし間違っていたら後で書き直します。
    • good
    • 3

一日当たりですか。

月当たりを1/20すればいいでしょう。月当たり50Kラインから80Kラインです。
半分以下だとぼったくりです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報