アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アンプでヘッドフォンを聞こうと思っているのですが、
スピーカー用のアンプ「TU-870R」でヘッドフォンを聞こうと思っているのですが、
アンプの種類によっては駄目なようですが、そこいらが良く分かりません。
これで聞いても大丈夫ですか?

また電圧が強すぎるような気もするのですが、
ヘッドフォンはスピーカーに比べ許容入力が小さいのは、インピーダンスは同じでも
なにが違うのですか?
ボイスコイル等の細さで切れやすかったりなんですか?

A 回答 (4件)

TU-870は真空管のメインアンプですね。



これにヘッドフォンを直接接続すると、通常の許容入力の10倍以上の電圧がかかります。大音量でこわれれます。
ヘッドフォンは耳のすぐそばで鳴らすので極めて小さな音しか出せません。その分振動板が小さく、コイルも髪の毛のような細さです。ちょっとの過大入力で断線や振動板の破損が起こります。

対策は、ヘッドフォンに直列に100-300オーム(1w)程度の抵抗を入れれば安全に聞くことができます。

でも多少の電気工作が必要です。秋葉原などの電気パーツの店にはヘッドフォン用のジャックが売られています。これに上記の抵抗と短いコードを半田付けすればとりあえずのアダプターはできるのですが。

勿論抵抗は左右両方の端子に別々に一個ずつ取り付けます。アース(マイナス)端子は共通でいけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アンプ側に負荷とかはありませんか?

また抵抗はグランド側ににひとつでは駄目なのですか?

お礼日時:2010/11/01 10:49

>また抵抗はグランド側ににひとつでは駄目なのですか?



抵抗が両チャンネル共通のアースに一個だけでは、その抵抗に左右の信号の合わさったものが流れます。結果的にクロストークが悪化します。

アース(グランド)は必ず左右ともに直結します。

結線は、アンプの方端子に抵抗をつけその先にヘッドフォンの左右の端子を別々に、ヘッドフォンのアースは直接アンプのアースにという順序です。
    • good
    • 0

グラウンド側に抵抗一つでは、ヘッドフォーンL,Rのどちらかに


トラブルが発生した時、アンプ側がダメージ受けます。
L,R共に抵抗を入れなければ、だめです。
    • good
    • 0

 接続について


アンプTU-870Rにヘッドフォンのプラグを差し込む直径約6.5φのジャックはありませんか?
ヘッドフォンプラグはここに差し込みます。

アンプのスピーカー端子に接続してはいけません。ヘッドフォンが壊れます。

 ヘッドフォンについて
ヘッドフォンのインピーダンスは約45オームから100オームくらいです。
入力は約100mWです。
ヘッドフォンを8オームにすると同じ電力を得るにも、その電流が大きくなります。
インピーダンスを大きくした方が電流を小さく出来るのです。
またヘッドフォンは耳で直接に掛けて聞くので大きな音を必要としないのです。

ヘッドフォンの入力100mWに対してアンプからスピーカーを鳴らすための大きな電力10Wとか20Wとか
を加えれば過入力で、ヘッドフォンが焼けてしまいます。その時ヘッドフォンのコイルがショート方向
に行けば、アンプも壊れる事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!