
大学の生物の課題であるテーマについて文献調査をし、レポートを書かなければならないのですが、そのテーマについていくら調べても答えが見つからないので、質問させていただくことにしました。以下がその課題の内容なので、情報を知っている方がいらっしゃいましたら、参考URLつきで回答していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
課題・・・「一般的に、どのような社会においても男子よりも女子のほうが繁殖期以後の性比が高くなり、高齢期では著しく女子に偏る。しかし、明治期から大正期においては、例外的に10代女子の人口が同じ年齢の男子人口より下回っていた。このことの原因を調べてレポートを作成せよ」
以上です。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学校の課題と言うことなので、ヒントだけ記入させて頂きます。
指定されている地域は日本国内で間違いないですね?
まず、出生時に男女の子供の数に開きがあるとは考えられないので、10代女性の死亡率が高かったと推察できます。
ではその死亡原因はなんでしょうか。明治から大正の日本を想像してみて下さい。戦争が原因なら男性の死亡率が高くなるはず。災害なら男女比や年齢比は同じはず。なので原因は病気になります。
何の病気でしょうか。明治・大正期に若い女性が多くいた場所は?病死するぐらい劣悪な環境で集団生活をおくっている場所がありました。そこでの感染症が原因です。
日本史の教科書か参考書をご覧になれば、必ずそのことについての記述があります。
No.2
- 回答日時:
私もヒントだけ
明治期から大正期においては、例外的に10代女子の人口が同じ年齢の男子人口より下回っていた。これは女子は労働力としての価値を認められず、人減らしの対象にされていた、生きる価値を認められていなかった。男尊女卑そのものの結果です。
女性が何故多いか、それが女性がストレス耐性が高いからです。平均寿命からして女性が長いでしょう。
あまり細かく記載するとばれるので、後は自分で調べよう。
答えが見つからないのではなく見つける気がないからですよ。
ついでに環境ホルモンを調べれば性比の答えが朧気ながら見え隠れするかも。
一回の検索で答えに辿り着くと思うのが間違い。図書館で文献検索してレポートを作成しましょう。
ネットでの参考はどうかな?教官は見抜きますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理学 工学 自然科学 4 2023/04/27 10:26
- 物理学 物理工学系学科-調査課題 2 2022/04/26 18:57
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生 レポートについて 「学力は努力だけで決まるのか否か」というテーマで参考文献をもとレポートを作 3 2022/06/09 18:27
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 大学・短大 卒論について。 地方の女子大に通う大学4年生です。 私はジェンダーとファッションに関心があるので、そ 2 2022/12/04 22:39
- 大学・短大 レポートの参考文献 1 2023/05/21 20:45
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポートの書き方について 参考文献を指定されていて、それをもとにテーマに沿ったレポートを書く課 2 2022/06/07 14:18
- その他(教育・科学・学問) 高校のレポートについて (生物、化学、物理)レポートを作成しなきゃいけないのですが、高校生になって[ 1 2022/07/31 10:42
- 大学・短大 レポートの書き方が分かりません 4 2022/09/18 13:30
- 歴史学 歴史のレポートについて 2 2023/08/18 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
至急教えてください 成績の付け...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
大学2年です。課題が出されてす...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
レポートの指定字数について
-
京都ノートルダム女子大学の評...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
大学の生物の課題であるテーマ...
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
課題があったので、皆さんの知...
-
友達の課題をやってあげたのに...
-
中2の根拠を吟味してかこうとい...
-
歴史的背景・歴史的視点とは?
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
経済学のレポートで扱いやすい論題
-
レポートの参考文献
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
レポートの指定字数について
-
大学のレポートとか課題って生...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
歴史的背景・歴史的視点とは?
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
友達の課題をやってあげたのに...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
経済学のレポートで扱いやすい論題
-
大学2年です。課題が出されてす...
おすすめ情報