dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

捕鯨をやめた場合、鯨は増えますか?

こんばんは。大学の授業で少し捕鯨問題について学びました。
知りたいことがあります。
みなさまに質問です。どうぞ、宜しくお願い致します。

もし、捕鯨をやめた場合、鯨の数はどのように増えるのでしょうか。
ネットで調べたのですが、捕鯨をやめるように求めていても、捕鯨をやめたらどのように鯨が増えるのかという情報がなく、わかりませんでした。増える頭数の予測などの情報もあれば知りたいです。

また、どれぐらいの生態系の回復が望めるのでしょうか。

A 回答 (15件中11~15件)

クジラといってもいろんな種類が居ますので、十把一絡げにするわけにはいきません



現在のように、ほとんど捕鯨が行われていないいま、
ミンククジラがゴキブリのごとく増えているとの報告があります。
その一方で、シロナガスクジラはミンククジラに追われ、
あまり数の回復が見られない状況です。

そこで、ミンククジラなどに限って、商業捕鯨を再開して良いのではないかという見方があります。
もちろん、かつてアメリカがやったような大乱獲ではなく、捕獲枠を設定した上での商業捕鯨です。

http://www.whaling.jp/index.html
http://www.icrwhale.org/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!ミンククジラについても学校で話を聞きました。
そのような鯨に対しては、反捕鯨団体はどのように考えているのか気になりますね~。

お礼日時:2010/11/05 00:42

捕鯨をやめる


→鯨が増える
→鯨が増えたので鯨の餌が減る・鯨の天敵が増える
→鯨は餌が減り、天敵が増えるので減る
→鯨が減るので鯨の餌は増える・鯨の天敵は減る
→鯨の餌が増えた・天敵は減ったので鯨は増える(振り出しに戻る)

長い期間をかければ
増減はあるものの
バランスは取れているままのはずです。
でも、環境の変化(人間によるもの天変地異)や
人間はあらゆるものを捕る、でも人間は捕られることはないため
バランスを保つのは難しいと思います。
鯨の餌の餌の餌(プランクトンや海藻)、
鯨の天敵の天敵(それが何かはわかりませんけどいるのだとしたら)、
またそれらにかかわる環境のつながりがあるので
具体的に数値を出すのは凄いコンピューターを使ってとかでない限り
予測は難しいのだと思います。

また昔からの捕鯨で、
鯨の数も魚の数も保たれてきたが
捕鯨が減り鯨が増えたため魚の数が減ってきたという話を聞いたことがあります。

捕鯨をやめた場合の生態系の回復、とありますが、
大学の講義では鯨が増えたら生態系も回復するという見解なんですか?
人が魚類などの食にかかわらなければ、という前提なのでしょうか。
専門家ではないので素で疑問になりました。

鯨ばかりを保護しようとする動きには理解しかねる
専門的でもない個人的な回答です。
捕鯨反対に熱心な先生ならあまり否定的な事いってはいけない雰囲気ですね。
参考にならないかもです。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/05 00:39

■鯨の調査は、日本捕鯨研究所で行っていると思いますので、そちらを見てみては?


http://www.whaling.jp/qa.html#03_02

■捕鯨をやめた場合、鯨の数はどのように増えるのでしょうか。
>>捕鯨をしている鯨の種類は、数の多い種類です。捕鯨をやめた場合はサンマやいわしやサバがもっと減るでしょうね。想像ですが、にしんが取れなくなった理由にも思えます。

■どれぐらいの生態系の回復が望めるのでしょうか。
>>生態系としては、鯨は他の水生生物を食物とし、ほかの生物のエサではありませんので、
増えることが、生態系の回復には繋がり得なくて魚が減ります。

確かに、魚を食べる鯨を増やせば、それがプラスとなる人たちもいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/05 00:35

鯨の天敵はシャチとか鮫がいます。


捕鯨をやめて鯨が増え始めたらこれらの天敵が人間の代わり
になるのでは?
だいぶ前自然映画でシャチが鯨を攻撃するのを見た事があります。
Wikiをしらべて確認してみてください。
そうなったらあのシェパードはシャチに体当たりするのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天敵は人しか考えてませんでしたが、シャチやサメは天敵なんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/05 00:32

素人考えです。



北海道方面の鹿は、増えています。
本州方面では、熊も街に出現しています。
天敵は、人ですよね。

どのように増えるかは、他と比較しても同じように思います。
しかし、
鯨にも敵がいるわけですから、うなぎ上りに増える事は無いでしょう。
予測としては、
捕獲された頭数を現在の頭数に足してみて、予測される子鯨(+α)だと思います。
(数えた人がいるんですね?)

船も敵になる場合があります。

”また、どれぐらいの生態系の回復が望めるのでしょうか。”
捕鯨だけを止めても、他の魚を多量に釣っていますから・・・。
でも、
船が出港しない分、二酸化炭素量は減ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/05 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!