
No.3
- 回答日時:
Longifoleneさんの言われる通りです。
塩化アルミニウムを分解するのに水を使うのですが、この時塩酸と水酸化アルミニウムが発生し、大量の熱が出ます。ですから、一般的に氷水を使用します。でも、フリーデル・クラフツ反応なんて、何十年ぶりに聞く話ですね。No.2
- 回答日時:
直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「Friedel-Crafts alkylation」
「Friedel-Crafts Acylation」
これらの参照文献で
・Chem. Rev., 1955, 55, 229.
でも参考にされては如何でしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://orgchem.chem.uconn.edu/namereact/fcraftsa … http://orgchem.chem.uconn.edu/namereact/fcacyl.h …
文献などは調べたのですが、反応機構ばかりでなかなか氷水を使用する理由は説明されてませんでした。
でもFriedel-Craftsの専門書があることを教えてくれてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 有機化学のレポートについて 1 2022/10/03 13:14
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 生物学 薬理の動物実験について質問です 動物実験の際なぜ仮性疼痛反応を調べるとき数種の仮性疼痛反応の実験を用 1 2022/08/17 16:40
- 化学 弱酸遊離反応 1 2022/07/27 13:24
- 化学 化学・ダニエル電池について 複数の質問すみません ①ダニエル電池のZnSO₄水溶液を使う理由は何でし 2 2023/05/31 19:25
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 世界情勢 日本が処理水を海洋放出することに対する中国(China)の反応(対応)をどう思いますか? 24 2023/08/26 13:00
- 化学 水処理の問題について 流入→調整槽→①凝集反応槽→凝集沈殿槽→②曝気槽→沈殿槽→消毒槽→③放流槽 こ 1 2022/07/12 17:00
- 生物学 化学の化学反応と、生物の進化論と同じですか? 4 2022/04/06 14:22
- 化学 反応副生物でHClが(微量のF系物質を含む)反応させて得られる製品より多いですが、このHClを用いて 1 2023/07/05 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です 僕は職場で好き...
-
転化率
-
副生成物
-
1-ペンタノールとKOC(CH3)3の反...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
単離収率とはなんでしょうか?
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
CuS+HNO3=??
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
ニンヒドリン反応
-
フェノールの定量についてです...
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
グリニヤール試薬
-
ジアゾカップリングでの溶液の...
-
大学有機化学のもんだいについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
副生成物
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
聞こえていないのかわかりません
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
転化率
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
CuS+HNO3=??
-
濃硝酸
-
dry fan 24についてです 22が点...
おすすめ情報