
10歳の障害児を抱えるシングルマザーです。
元夫は優雅に再婚でイライラします。
重度知的障害の息子を抱えて働いています。
旦那は一日中奇声をあげて暴れまくる息子を受け入れられず、
職場の部下と不倫、再婚しました。
元不倫相手が結婚生活をブログで公表していてイライラします。
私が糞便をまき散らす息子と格闘している間、
元夫と不倫女はレジャーで豪遊しています。
息子にもイライラして八つ当たりします。
「わざと私を苦しめるために嫌がらせしてんだろ」
って怒鳴ったりしてしまいます。
こだわりが強く嫌いなものに手を付けない息子に
「食えったら食えよ!」と言って皿に顔を押しつけたことも有ります。
人間として当たり前のことが出来ないのに
女の子を追いかけまわす事は大好きな息子...
嫌いじゃないのに、「わざとやっているんだろ!」と毎日怒鳴ります。
元夫のブログを見て更にその頻度が増えています。
障害児を抱えるシングルマザーで、元夫が優雅に再婚して
イライラしてしまう方は居ませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
養育費など必要な事以外は、別として元夫の情報は遮断した方がいいですよ。
質問者さんと同じ状況の事例は知りませんが、バツイチ女性として、↓
誰が何を言おうと溢れ出す母性で、自分のことより子に全てを注ぐような女性でなく、
ある程度、自分も愛するタイプの女性で、子に関して放置するケースもあります。
放置はしても、表面上「放置」と見なされない例として、親に丸投げするという方法をとっている女性がいます。
子に関することから解放されます。
(まあ、「解放」でも「逃げ」でもいいんですが。)
一度、責任を軽くする身軽な心地よさを知ってしまうと、それに甘えるんでしょうか、一気にそっちに行ってしまうような気がします。
そうではなく、あくまで、向き合いつつ、心の健康を保つというのであれば、専門家というだけでなく、
知的障害者、バツイチ、○十代の女性、全て理解する人の助言が必要でしょう。
心の平安を保つには、歳と経験を重ねることになるでしょうね。(誰でもそうだけど)
まずは、元夫の情報を遮断するといいと思います。
お役に立てないと思いつつ回答してしまいました。
No.3
- 回答日時:
40代既婚男性です。
毎日お疲れ様です。色々なことがあって、ストレスがたまるのは、仕方ないです。あなたは悪くありません。私なら、もっと早く、行動に出ています。
行動にでないと、あなたが壊れてしまいそうで怖いです。あなたが壊れれば、お子さんも大変です。だから、あなたが壊れる前に行動した方がよいです。
あなたに欠けているのは、心の支え、ストレスの解消方法だから、早急に対処すべきです。
1日でも2日でも休みをとり、子どもには、お父さんのところに!ということで、周囲から分かるように名札に元ご主人の連絡先など、必要事項を記入しておき、向こうの家の近くでお子さんの背中を押し出すのです。
時々、元ご主人に預けるなど、リフレッシュしないと、あなたが,持ちませんよ。ただし、色々心配でしょうから、お子さんに携帯を持たせ、GPSで居所を見られるようにすることと、身につけるものの何かがベストですが、ICレコーダーを渡しておくとよいと思います。場合によっては、投稿もできますしね…(笑)
No.2
- 回答日時:
大地震、インフルエンザでで結婚できなかったり、余命の少ないお父さんがいたり、障害者の息子さんがいたり、元旦那が離婚後再婚したり大変ですね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5279750.html
釣りは水のある所でしましょう。
No.1
- 回答日時:
普通はイライラするでしょう。
しない方が不自然です。
でも不倫のイライラと息子のイライラは違うと思うので分けてはいかがですか?
問題はあなたが精神的に参りそうで気の毒に思います。
もう少し行政に相談したり、
頼ってみてはいかがですか?
何かあなたが楽になる方法があるかもしれません。
あなたが精神的に安らげるようになることを祈っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 性格が合わない夫婦について 結婚四年目、付き合って7年。 私は子供二人いて再婚していただき、三人目を 8 2022/10/20 11:55
- 再婚 再婚夫婦です。 最近、結婚して子供が生まれた旦那の前妻の息子が遊びに来たいとなり、家に来ました。前妻 3 2023/08/28 05:30
- 離婚・親族 私は3年前に自分理由で弁護士をいれ離婚をしました。 子供(小学5年生の男の子)は元旦那さんと一緒に住 4 2022/06/02 01:30
- 子供 夫の不倫で子育てが出来ない。母親失格、消えたい。誰か助けて 8 2023/07/01 14:17
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 夫婦 アルバムのトップに、義母が赤ちゃん(息子)を抱っこしている写真(怒) 数年前、アラフォーで一人息子を 10 2022/08/03 05:27
- 子育て 子育てがつらいです 12 2023/06/14 10:19
- 父親・母親 私たち家族が息子の彼女に気を遣わせてしまっているのでしょうか? 5 2022/06/23 11:38
- うつ病 うつ病、または違う精神病でしょうか?前から胸がざわざわし、身体が重くなり、気力がなくなることが時々あ 3 2022/09/18 20:27
- 子育て 不安が強く、この世から消えてしまいたいです 1 2023/01/14 23:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
-
うちの父ちゃん中二病!:第138話「オトナとコドモ」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お父さんからすると息子に彼女...
-
質問です。もし自分の息子がハ...
-
姪10才がかわいくないです。
-
私には女の姉妹が居ません 子供...
-
Holographic Augmented Reality...
-
5歳になる自分の息子が好きにな...
-
むすこ
-
障害児の息子を捨て、不倫相手...
-
思春期の息子の性欲ことで…
-
障害児を抱えるシングルマザー...
-
もうすぐ2歳の息子。体の不自...
-
赤ちゃんを抱っこしたまま転ん...
-
白い光
-
男性の行動
-
息子さんの彼女、どんな女性だ...
-
家を出て、祖父母宅で暮らし始...
-
さんな大きなものではないです...
-
息子に八つ当たりしてしまいました
-
赤ちゃんが立とうとします
-
23歳の娘・21歳の娘・高1の息子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。もし自分の息子がハ...
-
息子さんの彼女、どんな女性だ...
-
薬屋のひとりごとについて質問...
-
私には女の姉妹が居ません 子供...
-
お父さんからすると息子に彼女...
-
家を出て、祖父母宅で暮らし始...
-
息子の彼女への嫉妬
-
姪10才がかわいくないです。
-
大学生の息子の恋愛について
-
障害児の息子を捨て、不倫相手...
-
男性の行動
-
息子さん、娘さんの言い方
-
息子のお嫁さんがなかなか子供...
-
友人が死産となり、お線香をあ...
-
男子でちん毛小5、脇毛小6って...
-
思春期の息子の性欲ことで…
-
先生への子供の名前の呼び方に...
-
優しいお父さんって
-
息子をカワイイと思うのはいつ...
-
相手のお子さんのこと(言い方)
おすすめ情報