これ何て呼びますか

私が子供の頃(ってもう二昔くらい前になってしまいますが(^-^;)夏休みのプールといえば、ほとんど毎日開放していて、子供達は日課のように通って、真っ黒になっていたものです(苦笑)。

今年、息子が小学1年生になって、夏休みのプール開放日を確認したら、たった10日間しかありませんでした。
プールを開放していれば半日はつぶれるのに~(爆)。
しかも世間がお盆休みに入る前、8月の最初でおしまいです。



理由はよく分かりませんが、やはり監視員役の先生や父兄が大変だからといった理由のような気がします。


同じような理由からだと思うのですが、ここらへんでは夏休みのラジオ体操も、夏休みの第1週と8月の最終週の2週のみです。

確かに親も大変だけど、なんだかなぁ・・・・って気がします。

皆さんの所では、夏休みのプール開放日はどれくらいありますか?

ラジオ体操は毎日ありますか?

A 回答 (7件)

自分が小学生の頃(現在高2)、自分の住んでいるところ(三重県)ではラジオ体操は地区にもよりますがお盆と土日以外はほぼ毎日やってました。

プールもお盆と土日以外はほぼ毎日開放されてました。監視員はPTAから依頼して保護者が交代でやってました(教員はいませんでした)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

親としては、プールに行ってくれれば家の中でゴロゴロしていたり、ゲームばっかりやってるより、よっぽど良いのに・・・・。って思っていたので、プールの開放日が少なくてちょっと不満だったんです(苦笑)。

時代の流れってのもあるけど、こーやって見ると地域差もあって、結構面白い結果が出ました。


夏休みもあと1週間。
ウチの地域では今週からまたラジオ体操が始まりました。
まん中がぽっかり空いた息子のラジオ体操のカードは(オイラ的には)ちょっと寂しい気もするのですが、「そーいう地域なんだ」と思うことにします。
(とても地域の人に働きかけて「ラジオ体操の日数を増やしましょう」なんて事までやろうとは思いませんからね(^-^; )


今までレス頂いた皆さま。ありがとうございました m(_*_)m 。

お礼日時:2003/08/25 21:47

ラジオ体操の日数って、都会と田舎でずいぶん落差があると思います。


私は小学校時代に千葉に住んでいたことがありますが、ラジオ体操なんて夏休みの最初と最後の方にちょこっとやるだけでした。
盆休みなんかになると、皆、帰省してしまって人が集まらない、というのが原因のようです。
その後、私は一転して親の実家に引っ越したのですが、そこでは土日以外必ずラジオ体操がありました。
皆、親の実家に一緒に住んでいるようなものでしたから、どこにも行くことがなかったんですね。

プールの解放は、三年前から無くなりました。
訪れる人が、あまりにもいないので。
聞けば、そのプールの監視員のバイトの時給がとてもよかったようで(時給1000円だったそうです)、監視員のなり手は結構いたようですが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。レスありがとうございます。

今回は、自分の子供の頃が「普通」だと思っていただけに、皆さんのご意見を聞いて、かなり地域差がある事が分かりました。いやびっくり。

確かにオイラが育ったのも、かなり山奥の田舎でしたから、子供達は他に行く所がなかったかな・・・。

お礼日時:2003/08/25 21:39

まず、少年時代のことを書きますね。



プールという施設がありませんでした。
それほど田舎の小学校だったのです。
ラジオ体操は、はじめの2週間だけでした。
2週間過ぎると、生活のリズム(早寝早起き)が乱れ始めました。

さて、現在(今年)です。
プールの開放は、7月22日から8月8日まででした。
教員にも夏休みが必要なみたいで、今では前半しかありません。
昭和の末期ですと夏中やってましたけどね。(お盆期間だけなしで)
ラジオ体操は、もう消えてしまいました。
なんでやらんねん!と思いますが、それだけみんなが遅起きになったんでしょうか。

教員も親も大変だとは思うんですが、子どもの将来は体が資本ですからね。
まあちょっと教育のために力を注げんかなあと感じている、42歳の男からでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

ふむ・・・・・こうやって皆さんのお話を聞くと、結構ラジオ体操って下火なんですね(^-^;。

プールの開放日もそんなに多くないし、やはり「時代」なんですね。

この間息子に聞いたら、プールの監視員は4人もいるそうです。
四角いプール(25メートルが4コース)の四隅に1人ずつ居たそうです。
そんなに必要か?とも思いましたが、最近何かあると「管理不充分」と責められるので、それくらいしないと不安なんだろうな・・・・。

お礼日時:2003/08/20 22:06

 10日間!!! うっうらやましいです(^^;


 息子の通ってる小学校は1日もプール解放がないんですよ!!!
 今の時代は当たり前でしょうがないのかな~等とノンビリ構えてましたけど他の方の回答を見ても当たり前の事ではなかったのですね、、、。
 夏休み前の懇談会ではプール開放してくれないかしら等と意見はでるのですが、意見止まり。
 
 ラジオ体操は地域の子供会が主催していて日数は役員さん次第なんです(増やす事も減らす事もなくす事もOKっ手感じです)
 ここ数年は8月最終週5日間のみAM7:30からだったりします。
 ラジオ体操ならぬCD体操です。。。
 私が小学生の頃は毎日あったんだけどな~。。。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

プールの開放日が無い。そんな所もあるんですね・・・(^-^;。いやはや。

そっかCD体操で良いじゃんね。それだったら、なにも「6:30」にこだわらなくてもOKだし・・・・。
ほほー。そーいう手もアリですな。

お礼日時:2003/08/20 21:55

ラジオ体操・・・って、今、昭和!?


失礼。うちの地域では私(30代)の時代からなかったです。
プールは7月に7日間、8月後半に5日間です。
でも、地域の児童館で屋上プール(小さいプールだと思う)を毎日やってますので、それも含め、私は極力児童館に行かせています。
でも今年は寒くて学校のプールも7月は殆ど中止でしたよ。日にも焼けやしませんよ・・・。
私はシミにならなくていいけど、子どもは「もやし」のようで不健康に見えます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

あははは。私も30代ですが、子供の頃のラジオ体操は上記の通りですよ。
お盆に実家に帰ったら、やっぱり実家の小学校はまだほとんど毎日ラジオ体操があり、プールも開放してました。
さすがド田舎だぜぃ。

市民プールみたいなのがあるのですが、それだとお金が必要になるのでちょっと・・・・(^-^;。

今年は寒くて数日しかプールに行けませんでしたが、息子は「裸になってもパンツ履いてる?」状態で、おしりだけ見事にまっ白になりました(苦笑)。

お礼日時:2003/08/20 21:51

うちの学校では,土日とお盆以外すべて解放しています。


ただし,町内ごとに割り当てがあるので,各町内7~8回しか入れません。
監視役の保護者の方が大変なので(事故があったときに責任問題になる)回数はこれ以上増やせないみたいです。
あと,ラジオ体操もやっている町内と全くやっていない町内があります。
私たちが子供の頃に比べて何か寂しい感じがしますが,これも時代の流れかなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

やっぱ地域によって違いがありますね。
ほとんど毎日開放していても、町内によって入れる日が決まっているなんて・・・・。
よっぽど大きい学校なんですね。

時代の流れ。そうかもしれませんが、ちょっと寂しい気がします。

お礼日時:2003/08/20 21:46

子供の通っている小学校も、プール開放は7月中だけです。

確かに保護者(学級委員さん)がプール当番に行きますので、人員の確保が大変というのもあると思います。子供たちは楽しみにしているので、回数を多くしたいと思っても、委員さんの負担が多くなるのも事実ですよね。
ラジオ体操についても、7月中と8月最終週の17日間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

あ、やっぱ似たような感じなんですね。
プールはウチの子供も楽しみにしていたのですが、今年は天気が悪くて、更に開放日が少なくなっちゃってがっかりでした。

お礼日時:2003/08/20 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!