
スナックを営む家主Aの元で働いていたBさんが、自分の店を持ちたいと家主Aに話したところ、隣の空き店舗を無料で貸してくれると言ってくださったそうでAさんはありがたく隣で飲み屋を始めました。
口約束だけで書面では残さなかったそうです。そして半年が過ぎ、Aさんの店が軌道に乗り始めたとき、家賃3か月分を支払うよう家主Aが自作の書類を持ってきたそうです。この場合、Bさんは支払わなくてはならないのでしょうか。又、支払いを拒否した場合、家主Aさんから借りている店舗なので引き上げなければならないのでしょうか。
知人から受けた相談なので細かい内容がいまいちなのですが、法律に詳しい方お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
店舗とか関係なく、人の家の一部を借りて何かして、拒否されたら利用する権利はありませんから、
現状復帰して返すのが当たり前ですし、法的にも保障されています。
今回は、最初の3ヶ月分は無料にしてくれてるのだから、法的にも口約束も守っているといえます。
残りの3ヶ月の金額に関しては、契約していない以上払う必要はありませんが、
言われた以上、現状復帰して出て行く義務はありますし、税法上も無料で借りていたら、
収益とみなされて、でかい税金取られます。
そりゃ、儲けが出てるのに、ただで貸していたら、固定資産税等かかるのですから、
お金払って貸しているのと同じですので、当然請求されます。
飲み屋業界では、人情でタダで貸す事はよくありますが、3ヶ月以上して儲けが出るほど
軌道に乗ったなら、請求金額にもよりますが、請求額にお礼も上乗せしてちゃんと払うのは、
飲食店(飲み屋系)業界的にも常識(慣例)でしょう。
家主さんも、貴方に援助する理由がない。
最近はその程度の常識も知らずにトラブル起こす人が多いんですよね。
昔なら、借りるほうも最初から判ってて、人情には人情で返す、
儲かってるのだから請求されて当たり前、笑顔でチャンチャンの常識なんですけど。
家賃払わずに、お店やって、軌道にのったのに、お礼なし、家賃もなしなんて、
都合よすぎませんか?
僕なら、そんな人情の無い人は、縁を切りますけど。
第三者・・・四者かな・・・的にはそう思います。
こんな慣例を知らない方が飲み屋業界でやるべきじゃない気もしますが、
今回のように、人情的にこじれたら、ややこしくなるので、即刻出て行くべきですね
それだけです。
とても細かく教えてくださりありがとうございます。人情には人情で返すって確かに当たり前ですよね。税法上無料で借りてたら大きな税金がくるというのもなるほど、と思いました。相談というより愚痴に近かったので、はっきりBさんに伝えようと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
空き店舗はAさんの持ち物なら 固定資産税や維持費は掛かりますよね
それを利用しといて丸々全部ただで、設けは全部自分のものだなんて
Bは頭の隅にでも考えていないのでしょうか。
無料でいいやといわれて口約束でも、 払うものも払わなければ
「あ、その土地毎月の税金がすごくて家賃納めてくれないかな でなければ売却考えてるから」
と言われて不動産会社と正式に契約したら強制執行掛かります。
相手は正規の制約を取るはずですから、吹けば消えるような口約束は法の前では無効になります。
つまり、大家であるAさんのさじ加減一つで、今のお店はすべてなしになることも可能です。
それがいやなら、Aさんと、正式な知識を持つ代理人もと、書面での契約を結んでください。
何ヶ月間は無料でケツ持ってくれてた人でしょう? ならちゃんと払うもん払って礼を尽くしてあげれば
書面もちゃんと書いてくれるはずですが。
店も軌道に乗ってきたのでお家賃を払い正式に賃貸契約したいって言えば何のトラブルもないのに
otaku37564様の最後の「店が軌道に~」を伝えてみようと思います。確かに口約束とはいえBさんの勝手な言い分が強い感じですね。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 金銭トラブルについて 4 2022/11/17 05:33
- その他(法律) 店舗の明け渡しと増築部分の買取要請です 2 2022/05/16 15:07
- 営業・販売・サービス 店舗の店番を無給で他者に行わせる事は違法行為になりますか? 5 2022/06/11 18:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
- 個人事業主・自営業・フリーランス この話ムシがよすぎますか?ガールズバー出店者さんへの投資の話です。 6 2022/08/26 09:00
- 通信費・水道光熱費 公共料金の支払い方法(クレジット払い)の名義人変更手続きの仕方についての質問文です 2 2023/02/19 18:31
- 金銭トラブル・債権回収 テナント家賃滞納について 友人が飲食店を経営してますが、コロナ禍でお客様が激減し、鬱状態になっている 4 2022/05/17 12:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- 借地・借家 個人間の賃貸契約書について、有効か質問したいです。 契約書 1、家賃は翌月分を月末までに必ず支払う 3 2022/11/22 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートでのペット処分に...
-
借家の修繕(屋根の雨漏り)を家...
-
口約束での店舗借り。
-
老朽化で家賃は下げてもらえる...
-
家主に責任はあるのでしょうか
-
口約束で値段も事前に合意して...
-
給湯設備がなく風呂の沸かない...
-
賃貸人の無過失による漏水物件...
-
車庫証明の重複
-
隣の住人が夜中に電話してて眠...
-
家賃とか支払いで家主に待って...
-
賃貸住宅の家主が行方不明です。
-
分譲賃貸、家主都合での立ち退...
-
アパート契約更新 借主に不利...
-
家賃ですけど、2ヶ月滞納すれば...
-
賃貸のお風呂が壊れましたが大...
-
トイレの便器
-
消防費の徴収
-
階段の手すり(賃貸)
-
空き家 直接 賃貸
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給湯設備がなく風呂の沸かない...
-
口約束で値段も事前に合意して...
-
賃貸のお風呂が壊れましたが大...
-
隣の住人が夜中に電話してて眠...
-
車庫証明の重複
-
賃貸住宅(借家)の本下水道への...
-
DIY塗装 押入れリフォームについて
-
賃貸住宅の家主が行方不明です。
-
分譲賃貸、家主都合での立ち退...
-
ガスコンロの修理代は家主負担
-
他人の家に忘れ物をしたら家主...
-
無職でも部屋って借りることが...
-
用地買収(道路拡張)のため借...
-
家主さんが「出て行け」と言わ...
-
階段の手すり(賃貸)
-
死臭
-
引っ越し当日入居拒否されまし...
-
居住証明書について マンション...
-
風俗嬢は社会的信用は低いです...
-
アパート入居しています。この...
おすすめ情報