重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、友達に腰がとても硬いし猫背になっていると言われ、友達が整骨院でやってもらったことがあるらしく僕にそれをやってくれたんですね。 やってる途中もとても痛くて、背中をのばしたりグリグリを結構やったりしました。
次の日に腰あたりが痛くなってしまいました。
奥の方の痛みで腰の右あたりを強く押すと痛いのがわかります。
使ってなかった腰をいきなりハードに動かしたからだと思うんですが、時が経てば治っていきますでしょうか?

A 回答 (4件)

普段インドア派でしょうか?



単に運動不足や、姿勢の悪さでの猫背や腰痛ならいいのですが…

一度、医師に診てもらった方が安心ですよ。

必ずしも、マッサージだけが原因で痛くなっているとも限りません。

ただし、普通はマッサージを極端にすると、次の日に痛くなりますね。

2~3日様子を見てから、医師に相談してみましょう。

この回答への補足

まだ腰のほうはましになったんですが、他にいたいところをないか探してたら、
なんか右の腸骨の後ろあたり(右のお尻の上らへんあたり)を押すと痛いです。
普通の場合でも強く押すと痛いとこなんですが、普通に押すだけで痛いです。
これはなんの痛みですか?

補足日時:2010/11/21 15:57
    • good
    • 0

>使ってなかった腰をいきなりハードに動かしたからだと思うんですが、時が経てば治っていきますでしょうか?



ここはお医者さんではないので分かりません。直接病院にいきましょう。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。

この回答への補足

まだ腰のほうはましになったんですが、他にいたいところをないか探してたら、
なんか右の腸骨の後ろあたり(右のお尻の上らへんあたり)を押すと痛いです。
普通の場合でも強く押すと痛いとこなんですが、普通に押すだけで痛いです。
これはなんの痛みですか?

補足日時:2010/11/21 15:58
    • good
    • 0

こんばんは



因みにですが
素人さんのマッサージとか
肩たたきとかありますけど、すごく危険なんですね

なのですぐに整形外科で見てもらうほうがいいですよ
筋を痛めている可能性もありますので

この回答への補足

まだ腰のほうはましになったんですが、他にいたいところをないか探してたら、
なんか右の腸骨の後ろあたり(右のお尻の上らへんあたり)を押すと痛いです。
普通の場合でも強く押すと痛いとこなんですが、普通に押すだけで痛いです。
これはなんの痛みですか?

補足日時:2010/11/21 15:58
    • good
    • 0

 こんにちは。

 猫背になる原因は内臓が 弱っている可能性もあるので、一度、病院で診てもらう事を おすすめします。 血液循環が悪かったり、あまり運動をしなかったりすると、古い血が内臓に溜まって 内臓自体が重くなり、下に下がって来たりします。 それで猫背になる人もいると聞きます。

腰がとても硬いのは、とても危険です。普段からでも柔軟運動や、ストレッチをした方が良いと思われます。 確かに急に動かしたりすると、痛み出したりします。 時が経てば直るかは解かりませんが、筋肉痛かもしれないですよね。 

私も腰痛が酷い時に 急に結構な力で施術された次の日は 筋肉痛が酷くて立ち上がれませんでした。
でも私の場合の 猫背と腰痛の原因は、内臓の病気でしたよ。

この回答への補足

まだ腰のほうはましになったんですが、他にいたいところをないか探してたら、
なんか右の腸骨の後ろあたり(右のお尻の上らへんあたり)を押すと痛いです。
普通の場合でも強く押すと痛いとこなんですが、普通に押すだけで痛いです。
これはなんの痛みですか?

補足日時:2010/11/21 15:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!