No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
まず、#1さんも書かれているように、
・負でない = 0以上である
・正の整数解 = 0は含まない = つまりは自然数
ということになります。
・x+y+Z=7の負ではない整数の解は何個あるか?
問題を少し言い換えると、「7個のリンゴを 3人に分ける分け方は?」と同じです。
すると、7個のリンゴと 2本の仕切り棒があればいいので、9C7とおりになります。
・x+y+Z=12の正の整数解は何個あるか?
この問題では「0個は含まない」というところがポイントです。
もう少し言い換えれば「少なくとも 1個はもらう」ことになります。
そこで、「先に 1個ずつ配ってしまい、残りを分ける」ことを考えます。
1個ずつ配ると残りは 9個ですから、これを分けることを考えれば、やはり 9C7とおりとなります。
1番目の問題は、「0個」が許されるので何も考えずに分けてもよく、
2番目の問題は、「少なくとも 1個は持っていないといけない」ので、その状態にしてから考えないといけないということになります。
No.6
- 回答日時:
>‘なぜ‘ 上と下で解法が変わるのか
「負ではない整数」は 0 を含み、
「正の整数」は 0 を含まない。
上と下の問題では、聞いていることが違うから、
答えの求め方も違うのです。
「なぜ解法が違うのか」に対する回答は
これしかありえません。
それぞれの問題に対して、どのような解法があるか
については、A No.3 に書かれてありますね。
No.5
- 回答日時:
上の式の負でない整数、とはゼロを含むのでその線を入れるのに端っこが追加されます。
下の式は正の整数と言っているので、ゼロを含んではいけないので、端っこをいれてはいけないので、解法が違うんだと思います。
まぁ解法は同じなんですが、考える数が違うんです。
それとその式じたいまちがってるとおもいます
No.4
- 回答日時:
○○|○○|○○○
のようにしてこの類の問題を解く方法は、
縦棒が2本連続することがあると考えます(というか、その状態を特別な状況として区別しません)
すなわち、縦棒で区切られた○の数を左から順にx,y,zと決めるので、
x,y,zは0になり得ます。
問題を見てみましょう。
>負ではない整数の解は何個あるか
これは0になってもOKという意味ですので、
上の考え方がそのまま使えます。
>正の整数解は何個あるか
これはx,y,zはいずれも0になってはいけないという意味です。
ということは、このままだと上の考え方は使えないことになります。
これを解決するには、○をx,y,zに1つずつ与えることにして、残りの9個を同じようにx,y,zで分けることを考えればよいです。
(x,y,zを「子供x,y,zがもらえるお菓子の数」、○をお菓子だと考えるとわかりやすいかも知れません。「0になってもいい」というのは「1個ももらえないこどもがいてもいい」ということで、「0になってはいけない」というのは、「1個ももらえない子供がいたらだめ」→「とりあえず1個ずつ配っといて、残りを分ける」ということになりますよね?)
ということで、この問題を応用問題っぽくするとこんなこともできます。
「
x+y+z=12を満たすx,y,zの組み合わせは何個あるか?
ただし、x,y,zは
x≧0、y≧1、z≧2を満たす整数とする。
」
これは、あらかじめyに1つ、zに2つ○を配っておいて、残り9個を分ける問題だな、ということになります。
「0になってはいけない」=「1個ももらえない子供がいたらだめ」→「とりあえず1個ずつ配っといて、残りを分ける」
というのが大事な考え方なのではないかと思います。
参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
あなたの下の解法では,X=0になっちゃう場合があるでしょ?
(|が端にくるのを許してるし,||みたいに|が並ぶのを許してるから)
その場合を排除するように解き方を変えないといけない.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 (1) 方程式 65x+31y=1の整数解をすべて求めよ。 (2) 65x+31y=2016 を満た 1 2022/06/29 11:02
- 数学 「0 < x ≦ y ≦ zである整数x, y, zについて xyz=x+y+zを満たす整数x, y 2 2023/06/16 11:09
- 数学 数学の条件の否定の問題で、 「Xは正の数である」の否定を述べよとあったのですが(Xは実数)Xは負の数 4 2022/07/23 21:21
- 数学 上三角行列のn乗の証明 2 2023/07/23 21:45
- 数学 2次以上の多項式g(x)であって, 任意の無理数に対して無理数の値を取るものは存在しないことを示せ. 8 2022/06/27 11:28
- 中学校 教えてください。。。中学数学質問です。 5 2022/08/07 21:32
- 数学 p,qを整数とし、f(x)=x^2+px+qとおく。 有理数aが方程式f(x)=0の1つの解ならば、 3 2023/05/01 21:45
- 数学 cos x = 0の解の書き方について 6 2023/05/31 08:06
- 数学 x,yが共に整数のとき、次の2元1次方程式を解け。 3x+5y=0 3•x=-5•y x=-5n y 4 2022/04/10 15:22
- 数学 数学の質問です。整数aのうち、 5次多項式 x^5+x+aがQ上既約かつ、可解であるようなものは存在 3 2023/01/31 20:16
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
微分の重解条件は公式として使...
-
y''+ 2y'+2y= xe^(-2x)の特殊解...
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
何故グラフに接するとき重解に...
-
微分方程式についてxy'+y=sinx
-
ベッセル関数とcosの積分
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
三角関数
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
偏微分方程式 ラプラス方程式...
-
数学の問題について。 次の不定...
-
3次方程式の定数の範囲の問題で...
-
エクセルにて、合計値→複数の項...
-
線形代数の基と次元について
-
行列の問題
-
三次関数の極値を持つ条件はな...
-
3次関数と1次関数が接するとき
-
tanX=Xの解
-
4次方程式の解についての問題
-
数学1、2次関数の最大値・最小値
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
微分の重解条件は公式として使...
-
複数の品目での単価と全体の合...
-
tanX=Xの解
-
適正解と最適解
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
3次関数と1次関数が接するとき
-
微分方程式 定常解について・・・
-
解なし≠解はない
-
二次不等式について
-
なんで4次方程式f(x)=0がx=2を...
-
cos x = 0の解の書き方について
-
微分方程式で、分母=0の場合は...
-
解に3つ以上±や∓がある時複号...
-
3次方程式の定数の範囲の問題で...
-
x^y=y^x (x>y)を満たす整数解は...
-
微分方程式の解を、微分方程式...
-
何故グラフに接するとき重解に...
おすすめ情報