重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、静かな空間にいると呼吸を我慢してしまう癖があり、周りの人を息苦しくしてしまいます。
そのことで質問なのですが、
 みなさんは、静かな空間では呼吸を我慢している意識はありますか?

A 回答 (2件)

初めまして。


自分と同じ方がいる!!っとびっくりしてしまいました(笑)

私も静かな空間で呼吸を我慢することが多いです。
鼻息や吐息などがうるさかったらどうしようと、いつも不安になってしまいます^^;
意識してる時もあれば、無意識の時もありますね。

私はそうゆう時、汗などを拭くふりをして、ハンカチや手で鼻と口を軽く隠して呼吸の荒らさを確認します。荒らかったら少し落ち着かせて、また気になったら確認するなどで対処しています(^ω^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この対処法はとても参考になりそうです。

共感できる人がいると、なんだか安心できます。

お礼日時:2010/11/29 12:24

私は逆に静かな空間にいると深呼吸をするようにしています。


深呼吸をしていると心が落ち着くんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。深呼吸をしているとき、音はなりませんか?
私はそれが気になって我慢してしまいます。

お礼日時:2010/11/26 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!