重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 オープンコンペで、ゴルフ場の都合でレディースと組まされる事が有りますが、
この場合、次のホールでのショットの順序はどの様にしたら良いでしょうか?。

 私の経験で、有る時2人のレディースと組まされました。 取敢えずスタートは
トスで決めましたが、次のホールでは私がオナーでしたのでレギュラーティー
からショットし、レディースは赤マークからショットしました。  次のホールは
レディースA(以後Aさん)がオナーだったので、「お先にどうぞ」と言いましたが、
赤マークは十数ヤード位前でしたので、Aさんが「私は前から打ちますのでお先に」
と言われました。  一寸考えましたが、此処は遠慮せず先に打とうと思い、
「お先に失礼」と断って、先にショットしました。   

  この様に、以後もティーの距離が離れている場合はスコアに関係なく私が先に
ショットして行き、ショートホール等で同一ティーに赤、白マークが有る場合で、
Aさんがオナーの場合にはAさんが先打する、という具合にプレーして行きました。
  Bさんはビギナーだった為、ショットターンには無関係でした。

  万一の事故を考えれば、之がベストだったのではないか、と思われますが
如何でしょうか。   皆様の御経験と、御意見等頂ければ幸いです。
     (セルフカートでのラウンドでした)。

   

A 回答 (2件)

シングルで、毎月競技にも出ています。



チィーが違う場合は、例外なく遠いティーから打ちます。これは、試合でも一緒です。進行上の問題もありますので、同一ティー内で、オナーを決めればいいと思います。

唯一、仲間内でのとき、進行を早めるため、距離の出ないレディースに先に打たせることは、ありますが、まぜこぜにして、ティーをまたいで、オナーや打順を決めることは、経験したことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御礼が遅く成りました。 
 有難う御座いました、今後の参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/11/26 14:12

ゴルフの打順はグリーンから遠くの人優先です。


打者よりも前に出てボール事故にあわないために、遠くの人から
先に打つルールがあります。
同じティー内であれば成績順に打つのがルールです。

レギュラーティーよりレディースティがグリーンに近いのが普通です。
レギュラーティーから成績順に打ち、次いでレディースティーから
成績順に打つのがいいと思います。

まずは打球よりも先に行かないことを優先に考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  アドヴァイス、有難う御座いました。
今後のプレーに生かして行きます。

お礼日時:2010/11/26 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!