プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上の階の住人の子供(おそらく小学校低学年・幼稚園位・未就学児の計3人)の騒音で困っております・・・
困っているといっても私ではなく、実家のマンションに住んでいる実母です。
元々実母のほうがもう入居してから15年くらいたちます。
ここ1年前くらいに上の階が空いたようで、その後その家族が引っ越してきたようです。

ここから先、お子さんのいらっしゃる方は気を悪くされる方がいると思いますので、気を悪くされた方はスルーしてください。

引っ越してきてすぐ、子供たちのドタバタ走る音・おそらく少し高いところから飛び降りている音・ピアノの音が昼夜問わず聞こえてきます。その時最大夜23時までずっとそのドタバタが聞こえていたそうです。
母も半年くらい我慢しましたが、ちょっとひどいかな・・と思ったらく『管理組合を通すと大事になるから、そうならないように』と思い。直接上の階へ「日中はまったく構いませんので、せめて夜間だけでも・・」と低姿勢でお願いをしに行ったようです。
親は若い夫婦らしく「はい、すみませんでした」と言ったようです。
その時「あまり子供に注意しなさそうな親だな・・」とは少し思ったようです。
その後1か月くらいはよかったのですが(それでも日中特に夕方はひどい)、またその後から22時くらいまでドタバタが止みません。
私もたまに実家に帰って泊まることがありますが、とてもじゃないですがヒドイです。
母がどうしよう・・と悩んでいます。
ちなみに父は単身赴任中なので、普段はこのマンションには居住していないのです。

最初は母も「うちも子供がいたし(私と兄弟のことです)お互い様だと思ってたけど、もう2回目だから言いにくい・・」と頭を悩ませています。
この場合もう管理組合に通してもらしかないのでしょうか?
ちなもにこの家族のお隣さんも騒音にちょっと参っているようです。母と同じく中年の夫婦です。

同じような事例の質問をいくつか拝見させてもらったのですが、たいていお子さんのいらっしゃる方は「子供の騒音は仕方ないと思って諦めてもらう」「あなただって子供の時代があったんだから」「うるさいと感じるほうが引っ越せばいい」というような意見が多くて、子供の騒音を肯定?しているようで私も悩んでいます。

あと個人的に思うことがあるのですが、これも気分を害される方もいうと思いますが・・・
感情的な回答ではなく冷静な回答を記述できる方にお聞きしたいです。

未就学児などがいれば明らかにドタバタすることは目に言えて「騒音」になる可能性があることは考えられますよね?
それをわかっていてどうしてあえて分譲マンションの2階以上をご購入されるのでしょうか?
地域柄・マンションそのものが気に入った・などのお考えはあるのでしょうが、下の階の人のことは考えてもらえないのでしょうか?やはり我慢して!ということなのでしょうか?
我が家自身、私達が小さい頃は騒音をせめても被害を少なくするのに1階のみに居住しておりました。
このご家族がどのように考えているのかがさっぱりわかりません・・・

できれば冷静にお答えしていただける、同じような騒音?被害の経験のある方の回答をお待ちしております。

A 回答 (5件)

お父様は単身赴任とのことですが、週末とか月に1度とか帰っていらっしゃいませんか?


やはり、女性(お母様や質問者様。質問者さまが男性だったらごめんなさい)が言うと
その若夫婦の夫が逆ギレした時に怖いので、お父様がきっぱり言ってくれるのが
ベストだと思います。
注意するのは翌日などではなく、うるさいその最中に。それが夜中でも。
どんなにうるさくしても、翌日に言われると「そんなにうるさかったっけ?」と
思う人もいます。ドタバタしている最中に言うべきだと思います。
お父様、なかなか帰ってこられないかもしれませんが、年末年始は帰って
いらっしゃるのでは?
それか子供がドタバタしていて、かつ大泣きしているときに110番呼んでしまうとか。
「いつもうるさいから虐待かと思った」って。
ちゃんと匿名で受け付けてくれます。

それと、今後のためにお母様はいつ、何時間くらいうるさかったのかメモしておくのも
いいかもしれません。何年か前に子供の騒音を放置したということで賠償命令も出てるし。

>どうしてあえて分譲マンションの2階以上をご購入されるのでしょうか?

これはあまり責められないのではないでしょうか。
誰もが一生に何度も家(マンション)を買えるわけではない。
子育て環境や職場との距離、払えるお金などいろいろな要素で
妥協しつつ買うわけです。
私が住んでいるマンションは、1階は2階より価格が高かったですし
高齢世帯などが早くに買われてしまって残っていませんでした。
子供が小さいときは1階、子供が大きくなったら2階以上、などと
何度も住み替えられる人ばかりではないです。

また、マンションやアパートの1階は防犯上不安もあります。
学校からの帰りに尾行されて子供が玄関に入ったとたん押し入る犯罪だって
考えられます。もちろんマンションの上階だってその危険はあるけれど、
1階のほうが確率があがる気がします。あくまで「気」だけで犯罪データを
持っているわけではないですが。

子供のしつけをきちんとできないなら、その若夫婦には何人も子供を
作る資格などないし、騒音について苦情を言うことは正当なことだと思います。
でも子育て家庭は1階に住めというのは横暴だと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
必ず1階に住め!とまでは思わないのですが、少しでも下の階の住人の気持ちも考えてくれればそれだけでも救われます。最近は「子供は自由に」という考えのご家族が多いのですね・・

いつもドタバタ大騒ぎしていますが、泣き声よりは楽しそうな叫び声が聞こえてきます・・かなりの金切声です。
メモはしていないようなので、メモをとるように伝え、煩い時間に管理人にも来てもらうようにしたいと思います。
あと、管理組合の会議に手紙を出すようにするようです。

お礼日時:2010/12/06 23:23

学生時代、ファミリータイプのマンションに住居していて、お隣さんから騒がしく何度か注意された経験(加害者側)


ならびに、現在一家3人(3歳の子供含む)でマンション生活をしている者です。


私は、もう一度直接注意しに伺うことが良いかと考えます。


1回目の注意の際、
「はい、すみませんでした」と言って、その後1か月くらいはよかった
といった様子ですので、上の階の方も”ある程度の”理解はある方と憶測します。

私自身も学生時代は、何度かお隣の方に直接注意されましたが、
悪いのはこちらですし申し訳ないという思いだけで、
特にお隣の方の印象が悪くなるようなことはありませんでした。

聞き分けのない方であれば、管理組合を通すのもいいですが、
そうでなければ、まずは対話されるのが一番かと思います。

ただ、人を注意することはパワーを使いますので、その点でお母様のフォローも必要かと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
どちらの立場にもなったことがあるのですね、気持ちの参考になりました。
逆切れするような夫婦ではなさそうなのですが、どうも「暖簾に腕押し」のような夫婦のようです。

管理組合の会議に、手紙を出すことにしたようです。
その後の経過を私も母の話を聞き、相談に乗るようにします。

お礼日時:2010/12/06 23:18

大げさにならないよう配慮して、直接お願いに行って改善がないのならば、気に病むことはありませんから、管理組合に相談しましょう。


この場合、単独で相談しても、相談者の気にしすぎとか思われないように、ほかの部屋の住民と一緒の方が効果があります。

子供がいるのに、なぜ2階以上を買うのかについて。
あなたが子供時代を終えて大人になったように、子供時代は人生の中では短い時間です。
子育てが終わった後の人生をそのマンションに10年以上住むならば、2階以上の階に価値を見出すのではないでしょうか。
自分のしつけが足りなく、甘い近所付き合いを考えている家族だとは思いますが、このように考える人が最近多くなっているのは事実でしょう。

だから、自分の生活を守るために、自分の考えからと一致しない事を訝しがるよりも、配慮は無用で効果的に訴えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
確かに子供でいられる時期は短いですよね。
そこを見越したのかも知れませんが、実家の母は被害を受けています・・・
管理組合の会議に手紙を出すことにしたようです。
もちろん他の入居者と一緒に、です。同じ思いをしている味方がいたほうがいいと思ったようです。

お礼日時:2010/12/06 23:16

>我が家自身、私達が小さい頃は騒音をせめても被害を少なくするのに1階のみに居住しておりました。



まずこれが勘違いです。
下の階の騒音で悩まされる事もあります。
上から下への騒音は、住まなくても容易に想像できると思います。
しかし、下から上への騒音は、実際に住んで悩まされないとわかりませんよ。
上だろうが、下だろうが関係ありません。

騒音に悩まされて何度か引っ越したことがあります。
そんな私の意見ですが。。

1、子供大人関係なく、人が住んでいるわけですし、ある程度は仕方ないと思います。
ただし、長い時間続くとか、毎日続くなど、連続的になると問題。

2、子供と言えど、注意してなおせることは直させるべき。
走り回るや、ジャンプなど。

3、分譲だろうが賃貸だろうが、集合住宅は「部屋」に住んでいるわけで、「家」ではありません。
これが全てです。
子供を自由にさせたいなら「家」に住むべきです。
管理組合に届けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
一階でも物音が上に響くのは承知の上でしたが、質問からは省かせてもらっていました。
あくまで「騒音被害を最低限に」の目的です。

次の管理組合で、母が手紙を出してみることにしたそうです。
子供には可哀相ですが、それに耐えなければいけないうちの母も可哀想です・・

お礼日時:2010/12/06 23:15

私も以前から騒音問題に悩まされてきた一人です。



考えうる解決策をあげていきます。


(1)管理組合を利用するなど、徹底的に加害夫婦を追い詰める

この場合大事となることを恐れてはいけません。
ただ騒音の証明が難しいことから、あまりオススメできません。

(2)引っ越す

典型的な方法ですが、これが一番安全かつ確実です。

(3)別の部屋にかえてもらう

大家によっては空き部屋に移動させてもらえるかもしれません。
おそらく最善策です。


経験上、騒音問題を解決することはきわめて難しいです。
騒音の苦しみは当事者にしか理解しづらいものであり、
周囲の無理解のせいで被害者が泣き寝入りするケースも多いそうです。
しかし放置したままだと、私のようにノイローゼになり、幻聴に悩まされる可能性もあります。

ともかく、早急に対処されることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござました。
分譲で購入し、実は父の退職金で残りのローンを返済予定です。
次の管理組合の会議で、手紙を出してみることにしたそうです。
加害夫婦を追い詰める・・・
そこまでは考えていないのですが、せめて騒音だけはなんとかしてほしいと切実に願っております。

お礼日時:2010/12/06 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!