プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日和。私はこの前友達から、北海道からのお土産として『毬藻(まりも)』を貰いました。眠り缶という物に入っていました(@-@;??まだ開けていません)缶の裏に簡単な説明はあったんですが・・・本当に簡単で・・・『水は汚れたらかえる』『人工の光で育つ』『直射日光はさける』といぅものでした;うぅ~。なにしろ動植物(?)を飼うのは初めてで・・・ちんぷんかんぷん(TT;)できるだけ詳しいことを教えて下さい。あ。でもどんなことでも良いのでいろんなコトを教えて欲しいです 宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (7件)

#1です。



「蓋付きで毬藻は息ができなくならないのか?そもそも毬藻はどこで息をするのか?」
はっ!!そうですね~。
言われて初めて気づきました。
なんせ育ててたのは10年以上前の小学生の時だったので、何も疑問に思わなかったんですね~。

でも蓋付き大丈夫でしたよ。
自信が無いから少し調べてみました。
面白いサイトを見つけたので良かったら見てくださいね。〈知ってたらごめんなさい)
私が使ってたビンもこの写真のような感じです。

どこで息するんでしょうね~。
でも金魚とかのような生き物ではなく植物ですかね~?

何だか奥が深いですね。

↓【毬藻日記】

参考URL:http://www2.wind.ne.jp/maniackers/marimonikki.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ありませんっ(>■<)
わざわざ有り難うございます♪とても役に立つHPです!!!
そぅですよねぇ・・・毬藻は動物と言うより植物ですもんねぇ・・・・・呼吸というより光合成・・・?毬藻は神秘ですからね(笑)
御回答有り難うございました☆☆☆

お礼日時:2003/12/06 12:04

こちらのサイトでマリモの育て方を詳しく書いてます。


わからない事は「マリモ掲示板」で
聞くことも出来ますよ。

あと良ければ
「お土産マリモ問題」のコーナーにも
眼を通してくださいね。

お土産用のマリモは養殖ではなくて
天然のシラルトロ湖のマリモを使ってます。
ここのは天然記念物ではないので。
お土産用の乱獲のせいで
今、シラルトロ湖のマリモが絶滅寸前だそうです。

どうか手に入れたマリモは
大事に育ててあげてくださいね(^^)

参考URL:http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7564/main. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ありません!!!
HP(URL?)見させていただきました(>v<)とても詳しいのでかなり役に立ちましたッ♪
『お土産毬藻問題』のコーナーもみました・・・毬藻も大変ですね・・・我が家の毬藻,大事に育てます!!!
御回答有り難うございましたッ♪♪♪

お礼日時:2003/12/06 12:08

ごめんなさい。


入力ミスです。
訂正します。

もしこれでも開かなかったら、【毬藻日記】で検索してみてくださいね。

参考URL:http://www2.wind.ne.jp/maniackers/marimonikki.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ有り難うございます(^O^)
ちゃんと出ましたよッ♪(1回目も2回目も)
本当に有り難うございます(´∀`)ノ

お礼日時:2003/12/06 12:10

昨日、私が答えたものですが・・


http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=634226

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=634226
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ありませんっ(>へ<)
我が家の毬藻は,只今瓶にいれていますが いずれはやはり水槽ですね☆
御回答有り難うございましたッ♪♪♪

お礼日時:2003/12/06 12:13

うちのは5、6年くらいでNo1の方と同じく茶色になって枯死してしまいました(笑)。

自然から離された環境での寿命なんですかね?養殖というのは・・・微妙なんですよね。マリモと同属の藻を使って作ってるのですが、マリモは自然の神秘で勝手に丸まったのに対して、お土産は人間が丸めてるわけですから、それを養殖と呼ぶかは人の価値観次第です。でも、愛情を持って育ててやってください。ちょっとづつ成長してカワイイですよ!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありませんッ(>へ<)
5・6年ももったんですねッ 凄いです!!!私も頑張りますね☆しっかりと愛情を持って育てたいと思いますッ♪♪♪
御回答本当に有り難うございました(´∀`)ノ

お礼日時:2003/12/06 12:17

こんにちは。

北海道人です!マリモは有名な北海道土産のひとつですが、あれは、本物のマリモ(天然記念物)ではなく、お土産用に「藻」を丸くボール状に人の手で丸めたものなんですね!ですから、水をたまに取り替えるだけで育って(?)いきます。ま、基本的にただの藻なのでほっておいてもいいということです(笑)。

この回答への補足

回答ありがとうございます。その、お土産用の毬藻というのは生きているのですか?どぅやら私が貰った物は養殖らしいのですが・・・?天然記念物の毬藻の養殖でしょうか?まぁよく考えてみれば天然記念物を普通にお土産として売るわけないですよね(苦笑)でわ。またまた、回答宜しくお願いしますm(__)m

補足日時:2003/08/23 14:42
    • good
    • 0

こんにちは。



私も子供の時に育てた覚えがあります。
何かの付録についていました。

説明書どおりで特に手入れはいらなかったと思います。
私のはなかなか大きくならなかったのですが、どんどん大きくなるそうですよ。

茶色になってしまったら死んじゃったと言う事です〈確か)

私は小さな蓋付きのビンに入れて直射日光の当たらないところに置いてました。
水も定期的にではなく、汚れたら変える程度でしたよ。

随分昔の事なので、詳しい事は覚えてないのですが・・・すみません。

でも本当に手がかからない事だけは覚えています。

この回答への補足

回答ありがとうございます(^v^)1ついいでしょぅか?毬藻を入れる瓶のことなのですが・・・蓋付きで良いのでしょうか?毬藻は息ができなくなったりしないんでしょうか?てか。そもそも毬藻はどこで息をするんでしょぅ・・・・・?またまた宜しくお願いします(前者の方を特に・・・)(滝汗)m(_ _)m

補足日時:2003/08/23 14:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!