アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二重窓にしようと思い、見積もりをだしてもらったら、複数社にプラストサッシを勧められました。

ですが、掲示板とかをみると、結構詳しそうな人がプラストサッシは止めておいた方がよいという風に書いているのを見ました。、
実際使ってる方どうでしょうか?

値段が他より少し高いようですが、高いなりに良い物なのでしょうか?

あと、窓二箇所の見積もりを出してもらっているのですが、
一つは防音で、一つは安いのでという風に言ったのですが、両方ともプラストサッシを勧められます。
いくつかのサッシと窓の組み合わせを紹介してほしいとメールしたら、どこも返信されてきません。
今、二重窓の需要が多いので結構そういう所が多いのでしょうか?
なんか感じ悪いですよね。

A 回答 (3件)

防音はガラスが二重でやや厚く結露防止も、安い方はガラス1枚で薄いものです。


同業他社で取付けました。結露防止も煮炊き(大豆を)を3時間程度続けたところ結露がありました。
値段は検索するとわかります。(見積もりのリンクをクリック)
例:http://www.ainokaze.jp/window/index.html?gclid=C …
例:http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/
例:http://www.mado-diy.com/0101sassi/index.html
例:http://inplus-pia.com/lineup/page02.html


(参考)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4518183.html

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1747520.html

http://plaza.rakuten.co.jp/affiliate119/diary/20 …

参考URL:http://tostem-online.com/shop/contents1/mado_inp …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すべて見させていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/08 16:31

>高いなりに良い物なのでしょうか?



工務店のマージンを大きくとれる用、消費者向けの”定価”を高くしてあります。
この方法は、完全に消費者軽視の工務店対策です。

まあ、大手サッシメーカーの知名度、宣伝力に対抗して大信xxxが売上を伸ばすには、工務店に選定してもらわなくちゃ話にならないし、工務店の方も工事費(労賃)の収入はたかが知れているので、物品の販売利益で食って行こうとする。

アメリカみたいにホームセンターで物品だけ現物調達し、ビルダー(工務店)は日当をがっちり請求するという役割分担ができているほうが消費者の為になるのじゃあないかと思いますけど、日本では商人と職人がごっちゃになっちゃたんだね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ショッキングなお話ですね。

しかし、どこもプラストサッシを勧めてくるので、どこも考えてるのは同じという事ですね。
(プラストサッシがない所は、プラマードUを勧めてきますね。)

リフォーム全体的に言える事ですが、通常、何度もリフォームを繰り返すわけではないので、
どこで行ったのが良かったとか、どの製品の方が良かったという比較ができないのですよね。

お礼日時:2010/12/08 17:00

当方はその体験者なので三協プラメイクとかトステムのインプラス以外は


解ります。当方の施工屋さんはYKKが一番安く仕入れ易いらしくプラマードの
価格はプラストサッシの半額程でした。
なのでプラマードと取付けた箇所とプラストサッシを付けた箇所やら
窓窓を付けた箇所もありますが、プラマードが価格も安くガラスも独自に
選び易いので無難だとは思います。しかし以前の防音/気密性等級で4→3→新4
と改良されてる様子ですので、若干昔より質は落ちてるかも知れません。
開閉のスライドはし易くなったんですが・・・断熱と防音効果が落ちたかも・・・

窓窓に関しては問題が見つかりません、求める効果のガラス選びで失敗
しないようよく吟味した方がいいです。

プラストサッシは他の施工会社HPでも理論上は大変良いように記載
されてますが、当方の場合は実際は隙間風が出て音漏れもするし
大信工業の対応が非常識過ぎて困り果てています。サポートは全く
アテになりません・・・

しかしどこも返信されて来ないと言うのは
問い合わせた会社が良くないか、多忙で返信できてないか・・・
良心的な施工業者さんで多忙でなかなか即対応できない業者さんも
いるので何とも言えません・・・対応してくれた時はメチャクチャ親切
だった会社も何社かあります。

何度か催促するか、別の会社を当たるとか・・・
どちらの地域の方でしょう?関東でしょうか?

施工会社により仕入れ易い物やマージンとかも考えてるとこあるでしょうし、
簡単に決めずに何社か問い合わせしたり、よく情報を吟味した方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます。

業者からの返信はありましたが、安い業者はどこも忙しいようなので、
「年内は無理」と言われました。
業者は、対応も考慮して、2社にしぼりました。

サッシについてはもっと調べてみます。

お礼日時:2010/12/22 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!