電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これまでリンクステーションで使っていたHDDを直接中身だけデスクトップに入れようと考えて、
接続したのですが、マイコンピュータ上に表示されません。
「コンピュータの管理」の設定ではHDD自体は表示されてはいるのですが、状態が「healthy(unknown partition)」となっているようです。(英語OSなので)
何か設定が必要なようでしたら、助けていただけると幸いです。。

A 回答 (7件)

リンクステーションの内蔵ドライブなら初期化しないと使えませんよ


当然データはなくなります
    • good
    • 0

こんにちは、



パラゴンからLinuxのHDDを直接見ることのできる ExtBrowser というソフトウェアーが無料で提供されています、参考URLのところからダウンロードできます。

HDDが壊れていなければこれで認識するのではないかなと思います。
それでも認識しないときは復元ソフトもありますから、値段が合えば使ってもいいと思います。

http://www.finaldata.jp/Network/

参考URL:http://www.paragon-software.com/products/home/
    • good
    • 0

リンクステーションがOSを走らせているサーバーなので、


リナックス系のドライブとして初期化されているはずです。
ハードディスクを組み込んでも、FAT/NTFSどちらかで
初期化しているUSB外付けのようには読み書きできません。

データはそのままでは扱えませんので、いっそUSBの箱に
入れ、英語版ネットブックでリナックス系の(簡易じゃない)
システムが走っている機種で読み出せるか試すか、
リンクステーションに組み戻して、安全に吐き出してください。

データを飛ばして大丈夫ならば、その「ディスクの管理」
(論理ドライブマネージャ)で基本区画でフォーマットする
だけでドライブ名(レター)が見えるようになります。
    • good
    • 0

NASの内蔵OSはLinuxをベースにしている物が多いです、


パソコンでLinux系のOS(ubuntu)をCDから起動して接続すれば、
ハードディスクが無事なら中身にアクセスできるかもしれません。
http://www.ubuntulinux.jp/

他にWindowsでLinuxのパーテションにアクセスできる Explore2fs というソフトもあります。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
http://www.chrysocome.net/explore2fs
http://nw.odoruinu.net/softwares/explore2fsjp/
    • good
    • 0

クイックフォーマット出来れば使えるようになります。


そのHDDはFAT32ですのでWindows上では使えません。
WindowsはNTFSしか使えません。
NTFSにフォーマットしてやる必要があります。

ディスクの管理に表示ありますかね?
ここに表示されていないと困りますけど?

こんな事しか解りません、済みません!!!
    • good
    • 0

LAN接続で使っていたなら、フォーマット自体が非互換である可能性がありますが。


その場合はPCに直接繋いでも駄目なので、接続を元に戻してLAN経由でコピーしてください。
若しくは当該フォーマットを扱えるOSを用意するか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですよね…やはりラン経由でコピーできれば万事解決なのですが、
どうやらリンクステーションのLANの接続部の故障がこの問題の背景にありまして…

お礼日時:2010/12/07 12:20

それは、ウインドウズフォーマットのHDでは、


無いと言う事です。中を読む事は出来ないとおもいます。

あんのうん、ぱーてーしょんと、でているので、

知らない、パーテーション(升目)だという意味です。

設定ではなく、専門の方を探さなければ、中身は

みれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
なんと。そういうことなんですか…
その専門の方というのはいわゆる業者レベルの方ということでしょうか?

お礼日時:2010/12/07 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!