dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の日曜日、5歳の娘がお友達の芽衣ちゃんの家に遊びに行きました。
芽衣ちゃんには中学生のお兄ちゃんがいて、美術部に入っているそうです。
中学校の文化祭に向けて大きいキャンパスに絵を描いているそうですが、
娘たちが遊んでいるリビングで絵を描く作業をしていたそうです。

芽衣ちゃんのお母さんが、
「2人ともお兄ちゃんの絵の邪魔しないでちょうだいね」と
言うので、娘も言いつけを守ったそうです。

しばらくして芽衣ちゃんの兄ちゃんがお手洗いに行ったので、
娘はそのキャンパスの絵の空白部分に、アンパンマンの絵を描いたそうです。
芽衣ちゃんのお兄ちゃんが戻ってきてその絵を見て驚き、続いて芽衣ちゃんのお母さんも悲鳴をあげたそうです。
「サヤカちゃん。何てことするの。あれほど絵の邪魔しないでって言ったのに。」と
目を吊り上げ、今にも叩かれそうな勢いで怒られたそうです。

「絵の邪魔しなかったのに叱られたの・・・」
と言って娘は家に帰ってきてからずっと泣いていました。
確かに絵の邪魔はしてないですよね?

文化祭に飾る絵に、アンパンマンの絵を書き足す事がそんなにいけないことですか?
理不尽に叱られた娘が可哀想です。

A 回答 (12件中11~12件)

貴女は本当に理不尽と思ってるのですか?


たかが文化祭ごときの学生の作品に落書きしたくらいで……と思ってるのですか?
私も絵画をたしなんでいます。素人で独学です。しかし一枚の絵を仕上げるのに場合によっては何ヵ月もかけます。完成するまでは魂をかけると言ってもいいくらいの集中力が必要です。それを貴方の娘が一瞬にして打ち壊したのです。書いてる時には近寄らなかった。だから何をしてもいいだろう……ではないですよね?
例えば貴方の大切なひとが家に来ます。おもてなし料理を何日もかけ考えます。前日から下ごしらえ等時間をかけ煮込み等します。お客様がきてさあ食卓に…と言うときにご主人が火を止めるのを忘れ焦げ付き食べられなくなりました。怒った貴方に理不尽だとご主人も怒ります。どう感じますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆m(._.)m

お礼日時:2010/12/10 16:38

毎回、ネタ作るのが大変ですね。



 今回も釣りとしては3点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆m(._.)m

お礼日時:2010/12/10 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!