
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>・・・って103万円には通勤費も含めるんですよね?
いいえ。
含みません。
>保険料控除申告書は提出した方がいいですか?
住民税(所得割)は100万円をこえるとかかります。
交通費を引いて年収100万円以下なら出す意味ありません。
そうでなければ出しておけばいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高配当株で配当金をもらった場...
-
特定口座と一般口座について
-
貸しビル業も賃貸マンションの...
-
確定申告について教えて下さい...
-
確定申告は申告漏れ等があった...
-
パスワードを盗まれて株を売ら...
-
祖母から金貨を譲り受けました...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
nisaでない投資信託の場合、利...
-
【トランプの相互関税で10%追加...
-
給与支払報告書について
-
サラリーマン夫の扶養パート主...
-
子供が確定申告する場合、103万...
-
アルバイトとfxの社会保険につ...
-
税金はそろそろ無くなりそうで...
-
fxにおける障碍者控除について
-
2023年に株式投資(特定口座源泉...
-
前年度に源泉徴収有りの口座の...
-
楽天証券で、旧ニーサの非課税...
-
配当金の節税で質問です。 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続税が発生しない場合でも相...
-
生前の戒名の代金は相続財産か...
-
基本的な質問かもしれませんが...
-
国民健康保険税の確定申告について
-
株式等譲渡所得割額控除額
-
住宅ローン控除金額はこんなも...
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
夜職をしています。扶養から外...
-
風俗 親にバレないように
-
医療費控除の差額ベッド代(高...
-
扶養親族の数が間違ってる!!
-
この度デリヘルの送迎の仕事を...
-
パート年収をごまかしたらどう...
-
アイボンは普通の医療費控除対...
-
医療費控除に該当するか教えて...
-
医療費控除 せんねん灸購入代金
-
決算書の預貯金残高が実際の通...
-
確定申告でうがい薬・冷えピタ...
-
風俗店で働く時の、扶養、確定...
-
e-taxで「青色申告特別控除額」...
おすすめ情報