
No.7
- 回答日時:
食品用でないものを加熱して煮込むのは私なら、やめておきます。
縫い糸の表面に滑りをよくする加工などしてあるか不明ですので。お肉が脂身が中に入っていなければ、そうそう崩れません。最初に表面にしっかりと焼き色をつけてから煮込めば大丈夫。
切り分ける時はしっかり冷めてから切れば崩れにくいです。
No.6
- 回答日時:
コットン糸で代用できますが、形がきれいな豚肉なら縛らなくても大丈夫です。
「Press'n Seal」というラップをご存じでしょうか?コストコ等で売られている海外製で、くっつくラップです。肉をくるくる包んでぎゅっと押し付けるとラップ同士が接着されるのです。私は2か所ほど輪ゴムで固定して、茹でています。中まで火が通ったらラップを外して、熱いうちに醤油だれに一日漬けこむと、簡単チャーシューの出来上がりです。このラップは色々な調理に便利ですので、よかったらお試しくださいね。No.4
- 回答日時:
特に縛らなくても、そのまま並べるだけで普通なチャーシューが形になってますよ。
私縛ったことないです。
あれは、例えば、極端な話、ロース肉の平らな肉を丸くしたい時に縛るんですよ。
元から塊肉ならば、焼き崩れはしませんよ。
No.3
- 回答日時:
パジャマやパンツの替えゴムをお持ちですか?実はわたしはタコ糸(料理用語ではロース糸)ではなく、布ゴム(あの白いやつです)を使います。
100円ショップなどで安く買えますし、使った後は熱湯で消毒すれば3~4回は充分使えます。ロース糸は肉に食い込んでなかなかほどきにくいのでハサミで切ってしまい、結局は使い捨てになりかえって不経済です。使い方もゴムのほうが圧倒的に簡単。1メートルほど切って、両端を結び、輪ゴムをかけるように豚肉に巻いていきます。力を加えてしばらなくてもゴムの力でほど良い圧力をかけてくれますので自在に操れるはずです。
ただし、チャーシューの作り方にもよるのですが、あまり高温の窯に入れるとゴムが焼けてしまい、嫌な臭いが出ますので、窯焼きチャーシューにはおすすめいたしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷やし中華がお好きな方。何か冷やし中華へのこだわりはありますか?
- チャーシューについて
- 鶏ハムを使った写真以外のツマミや料理。
- 至急 鶏ガラとにんにく,生姜,人参,しいたけ,ネギを皮ごと入れ煮込んだスープを昼食べたのですが思いの
- 仕事で親指のタコ
- 長崎ちゃんぽんがチャーシュー麺を「おっさん」と呼んだら豪胆な感じがして好印象ですか? 長崎ちゃんぽん
- タコ焼き、って買うのと作るのどちらが安いですか?
- ダイソーの洗濯ネットを購入したのですが、抗菌作用があるそうです。この抗菌とは、どのような加工がされた
- ファンヒーターがいきなり壊れた… 1300wまでと書いてある化粧台のコンセントに 1500wまでの
- ヘルシオでチャーシューを作るとパサパサになってしまいます
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉はゆでてから焼く?
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
美味しくないひじき煮 どうし...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
肉じゃがで”だし”とありますが...
-
脂身の多い牛肉
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
チャーシューを作るのにタコ糸...
-
クジラのコロの臭くない炊き方
-
すきやきのお肉が硬くなる。
-
牛肉を柔らかく煮る方法を教え...
-
牛丼に骨が入ってました
-
ビーフシチューで肉の臭みを無...
-
カレーライスの中のビーフが、...
-
白滝を茹でる場合、何分茹でれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉はゆでてから焼く?
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
すきやきのお肉が硬くなる。
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
先日、韓国料理店で食事の際に ...
-
ステーキ肉は素敵なお肉?
-
肉じゃがで”だし”とありますが...
-
私はラーメンのチャーシューの...
-
とんかつの臭み
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
脂身の多い牛肉
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
山形「平山孫兵衛商店」の「う...
-
牛肉のエンガワって何ですか
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
豚肉と牛肉を混ぜると・・・
-
すじ肉を焼いて料理する場合の...
-
白滝を茹でる場合、何分茹でれ...
おすすめ情報