プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今某ネット関連大企業の代理店を名乗るところから電話があり、
「報道等でご存知だと思いますが、政府がインターネットの(環境)整備をしていて、ひかり回線を推進しています・・・」という話をされました。

内容的には「だからお宅も私達(代理店)が委託を受けた某企業でひかりに切り替えませんか?」ということらしいのですが、我が家は既にひかりでネットをつないでいるのでお断りしました。

似たような感じで「NTTの代理店で・・・」「○○電力の代理店で・・・」と名乗って「お得なサービス」というお誘いをよく受けるのですが、断った後にそれぞれの委託企業に確認を取ると、「そんなサービスありません」と言われます。

これも悪質な電話勧誘でしょうか?

A 回答 (6件)

迷惑な話ですが、悪徳商法と決め付ける訳にはいかないと思います。


やり方(勧誘の仕方)は汚いですが、
要するに○×会社の光ケ-ブルに加入してほしい、こういうことなのに
枕言葉というか前置きが長いですね。
其れと○×会社(大手)の名前を強調します。代理店または特約店、
それと契約をした会社、フルコミッションの契約社員、等々。
ややこしい業界と言った感はゆがめませんね。
昔から電話関連業界はそんな処がありました。
ちゃんとした会社も同じように見られるので気の毒だとは思いますが、、、。

低迷した景気の世の中、あの手この手で恥ずかしくないのかと
思うこともありますが、そうしなければやっていけない、
嫌な感じがしますね。他の勧誘も含めて。

色々話を聞いて、「いりません」と言うと向こうではリストに「可能性あり」
とか何とかで記入、再度の勧誘という事になるのでしょう。
長くとも数十秒単位で用件を聞き要らない物であれば「いりません」
こちらから質問はせず「いりません」「今取り込んでいますので、、、」
これが必要かと思います。
光ではありませんでしたが、話をしたお陰でひつこい勧誘にあったことがあります。
自分の反省の弁でもありましたが、一言。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆様のご回答になるほど、と納得していましたが、norari43様をベストアンサーにさせていただきます。

皆様本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/19 11:37

違法や悪質とまでは言えませんが、利益を上げるためには相手の迷惑などかまっていられません。


契約を取り付けると、大手の企業からなにがしかのバックマージンが入るので、アルバイトを雇って誰彼かまわず電話をしているようです。

私も過去に、勧誘電話があまりにも続けてかかってきたので、無言で電話を切ったことがあります。
すると、すぐに折り返し同じ人と思われるところから電話がかかり、今度は出るとすぐに無言で電話を切られました。
その人は、無言で電話を切られたことに対する仕返しのつもりだったのでしょう。
このように、適当なアルバイトが相手の電話契約内容に関係なく片っ端から電話をしているだけなので、まっとうな受け答えなど必要ありません。
「当方必要ありません」の一言で一方的に電話を切ることです。
しかい、急いでいるときに無理に手を止めて談話に出ると、無駄な勧誘電話。本当に腹が立つこともありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

それにしてもアルバイト(=正社員ではない)とはいえ、そのような電話の対応(仕返し)は問題ですね。お疲れ様でした。

お礼日時:2010/12/19 11:40

これは、光回線とか、ややこしい話を持ちかけてはその気にさせる、典型的な「悪徳商法」です。

生命保険か電話回線かと言われる位、電話回線の話は本当にややこしいです。一旦契約しても10日以内だったかな、クーリング・オフを出せば取り消す事は出来ますが、まぁそうゆう類の電話が来たら「必要ありません」と言って切ってしまうのが一番です。「結構です」と言ってはいけません。相手は会話の内容を録音してますから、要らないつもりで「結構です」と言っても、業者が「やっても結構です」と解釈した、と言ってきたら、それで終わりです。対抗手段はありません。

赤の他人にわざわざ甘い汁を持ってきて吸わせるバカはいない

という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

「結構です」…なるほど、今後勧誘の電話があったら気をつけます。

お礼日時:2010/12/19 11:41

「〇〇(例えば大手電話会社名)の代理店の×××会社です」と名乗りますが。



その会社は、〇〇じゃないのです。

会社が違うのです。
なので、〇〇に聞いても「そんなサービスはありません」となるのです。

もう少し悪質だと、「〇〇の代理店の者です」しか言わず、きちんと「会社名」を言わない所もあります。

〇〇だけ強調して言うと、相手が信用して話を聞いてくれるのを狙っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そう、私もライフライン系や電話回線系の電話を何度かもらい、あぁだこうだお断りした後に、電話で聞いた「委託をした元の企業(NTTとか○○電力とか)」に確認したら、「そんなサービスありません」と言われました。

これからも気をつけたいと思います。

お礼日時:2010/12/19 11:44

悪質かは受け手の判断になるけど、勧誘電話に違いはありませんね。


話聞かずに必要ないの一言で切りましょう。

> 今某ネット関連大企業の
> インターネットの(環境)整備をしていて、ひかり回線を推進
NTTの代理店もしつこいけど、
犬のCMやっている企業は悪質ですよ。
ただ安くなるとデタラメな説明で聞く気にもなれない。
ここの代理店は資料請求ありがとうございますとか言って迷惑FAX送ってくるし。
本社に迷惑な勧誘はしないように指導してとメール送れば、
型通りの返答で、代理店が勝手にやっているとで関係ないし、規制したくない、迷惑でも我慢しろとくるし。

光の道A案、B案とかやっているけど、
これだって、自社ではほとんど投資せずに、政府とNTTを使って回線整備させて安く使わせろとダダを捏ねているだけです。
ここは過去に自前で回線整備しようとして赤字になるから撤退したのに、自分達のプランでは安く出来るからと言っているようなヤクザ会社です。
携帯でも通話品質劣るのは自分達(が買収した会社)の設備が貧弱だっただけなのに、他社がいい電波周波数使っているからだとか、NTTの光回線が高いせいだとか文句言っているし。

脱線してしまって失礼。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど…商売は売り込むのにいろいろ複雑なんですね(笑)

お礼日時:2010/12/19 11:46

私はひかりにまだしていないのですが 二日に一回くらいのペースでかかってきて困っています。

一昨日は我慢の限界で怒鳴りちらしたのですが 昨日はまた違う代理店からかかってきて きりがありません
一体なんなのでしょうか 私もとても困っています。
回答になってなくてすみません↓
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

実は我が家はひかり回線とは別にもう1回線を使っているため、ひかりでない回線から「ひかりにしませんか」と何度も勧誘が来ます・・・

それにしても2日に1回は…大変ですよね。お疲れ様です。

お礼日時:2010/12/19 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!