
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あらら・・・
大変ですね・・
絨毯の下にバスタオルを置く位の隙間は出来ないですか?
出来るようならば・・・
絨毯の下にバスタオルを敷く そして汚れた絨毯の上に洗剤を落としゴシゴシ歯ブラシで擦る
バスタオルを取り替えて 濡れた水でとんとん叩いて下のバスタオルに染みるようにする
それでも 匂いが気になるようならば またバスタオルを敷いて 色柄物ブリーチを薄めたものを汚れた部分に付けて 歯ブラシで擦る
またバスタオルを取り替えて 汚れた部分に水を含ませてタオルでとんとん拭く
最後に硬く絞ったタオルで水分を取る
繰り返しやってみてください。
絨毯の中にまで染みていると思うので下に敷いたバスタオルにヨゴレを染み込ませる感じですると良いですよ。
もしも バスタオル入れるスペースもないと・・・これは厳しいかも・・・
表面を綺麗にしても中に染み込んでいるので難しいとは思いますよ・・・
ちなみに嘔吐は風邪とか病気関係でしょうか?
それならば 匂いが取れても 色柄物の漂白剤を薄めたもので一度綺麗にしないと菌が怖いですよ。
酔ってならば良いですが(笑)
No.7
- 回答日時:
洗剤を使い水洗いし、集じん機(水ごと吸い取れる掃除機)で吸い取るのが早道。
集じん機(乾湿両用タイプ)はホームセンター等で購入出来ます。
RYOBIのVC-23(乾湿両用タイプ)であればメーカー希望小売価格 15,000円 (税別)です。
時間をかけてお金をかけない方式であれば、他の回答者の意見を御参考に。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
薄めたハイター液をぞうきんで濡らし、リバースした場所に
しばらく塗布しておく。(固めに絞ってくださいね)
ファブリーズを吹きかける。
置くタイプのものもしばらく使用するといいのでは。
子供が布団などで戻したときは全部、洗ったのですが
床になると…。
ハイターは、今の時期的なモノの対処法としても含めて、
いちどお試しください。

No.3
- 回答日時:
大変でしたね。
我が家は小さい子供がいるので嘔吐はしょっちゅうです。
思い切って、じゅうたん捨てちゃうのはダメですか?
我が家はたいてい嘔吐物が付着したものは熱くした蒸しタオルに水で溶いた重曹を
スプレーし、よく拭いた後、更に重曹をふりかけて上から乾燥したタオルを置いて
一晩置きます。
だいたい匂いは取れますが、嘔吐物の菌やウイルスは残っている可能性があるので、
酷いときはカーペットをハサミ(キッチンばさみのような大きいもの)でザクザク
小さく切って可燃物として捨てちゃいます。
安いラグならいくらでもあるので、あまりその場においておかずに捨てちゃった方が
衛生的にいいと思います。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い はねトびのギリギリッスを久々に見たのですが、コーナーの罰ゲームで、ニンニクや納豆などのとにかく臭い物 1 2022/09/23 00:25
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 猫 猫の匂いがきつくて辛いです。 6 2022/08/31 15:04
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 生乾き臭について。 私は生乾き臭が凄く苦手です。 生乾き臭がするのにそのご本人は全く気づいてない方が 6 2023/05/24 04:22
- 健康・生活トーク 居酒屋でバイトをしはじめたのですが、今日家に帰ってきて、右手を臭ったらとても嫌な匂いがついていました 1 2023/08/05 05:12
- 夫婦 セックスレスで悩む被害者意識の高い女性の口臭と性器臭について 3 2022/09/25 17:45
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手袋の臭いが付いた手の臭いを取る方法教えてください 5 2022/06/22 20:17
- その他(病気・怪我・症状) ワキガの方に質問します。 ワキガの人は被害者ぶりますが ネットでみたやつは職場にワキガ人がいて あま 1 2023/08/26 10:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ソファーに付いた嘔吐物の汚れや臭いを完全に消す方法を教えてください。 4 2022/06/14 17:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絨毯敷きの床を剥がし合板フロ...
-
絨毯の吊り下げる方法は?
-
排泄物の臭いがしみ込んだ絨毯・畳
-
スリッパはどこで 脱ぐべきですか
-
Q)じゅうたんを送るには?
-
絨毯に張り付いたガムテープの...
-
ほこりはどこから出てくるのですか
-
じゅうたんやカーペットの上に...
-
瞬間接着剤が原因で火事の元に...
-
ホットカーペットの下に敷くシ...
-
トルコの洞窟ホテルで、宿泊者...
-
京都 哲学の道の川面に浮かぶ桜...
-
畳がやぶれてどんどん穴が大き...
-
畳の上でキャスター付きの机や...
-
縦長の7畳の部屋は、何cm✕何cm...
-
畳の補修について
-
カーペットについた強力な両面...
-
カーペットにしみこんでしまっ...
-
カーペットをカラースプレーで...
-
アパートのフロアリングの上に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絨毯に張り付いたガムテープの...
-
排泄物の臭いがしみ込んだ絨毯・畳
-
祖母が寝たきりで絨毯にうんち...
-
スリッパはどこで 脱ぐべきですか
-
畳がやぶれてどんどん穴が大き...
-
【緊急】絨毯の上で鏡を割って...
-
ラグにをスリッパで歩くのは駄目?
-
部屋のじゅうたんに変な虫がい...
-
アロンアルファがジュウタンの...
-
じゅうたんにチーク(ほお紅)...
-
カーペットに落ちたトナーのイ...
-
電気カーペットが波打ちます
-
瞬間接着剤が原因で火事の元に...
-
カーペットの上に布団、どうな...
-
絨毯の端っこが丸まって(めく...
-
絨毯の上にホットカーペット敷...
-
じゅうたんやカーペットの上に...
-
ショッピングモールの床 ショッ...
-
巨大な机の下の絨毯を交換したい
-
カーペットラグの上に敷く薄い...
おすすめ情報