
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なんにでも合わせやすいのは穀物酢か米酢だと思います。
もしスーパーにあったら千鳥酢など、ちょっと高い米酢を試してみてください。
特別になにか配合したものではなくまっとうな作り方をしているだけの酢ですが、安いものとは違う味に驚くと思いますよ。
私のおすすめはこちら(富士酢)ですが、おいているお店はほとんどないでしょうね。
http://www.iio-jozo.co.jp/products/kihon.html
検索かけたらこんなのがでてきました。
http://shokudo.exblog.jp/13882983/
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/21 08:26
千鳥酢、富士酢というのがあるんですね。
1本500mlで600円ちょっとお高い!と
思ったけど、お酒に比べると安いかもしれません。
一度試してみて、違いが顕著なら普段でも使おうかと思います。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
普段何を作るかによります。
うちには、米、りんご、ワインビネガー、バルサミコ数種、あと変わったものではラズベリービネガーなどありますが、
うちで一番使うのは米だね。 酢の物とか、酢飯とかにつかうから。
次は、バルサミコかな。 サラダとか、肉料理にも使うから。
ラズベリーは買ってから5年以上たつけど、ほとんど減っていないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポリエチレン製の生ゴミ袋に酢...
-
充填の豆腐と、水に浮いてるパ...
-
中華料理屋さんに置いてあるお...
-
みかん酢の作り方を教えてください
-
胡麻豆腐と胡桃豆腐。 どちらが...
-
充てん豆腐って、普通の豆腐と...
-
お饅頭の生地に酢を入れるのは...
-
「元祖酢の素 むすめ印の酢」...
-
あんかけ焼きそばに合う酢の種...
-
豆腐
-
白酢ってホワイトビネガーと同...
-
「むすめ印」の「元祖酢の素」...
-
ポン酢にお酢の効果を期待でき...
-
盲腸についてです。
-
何故ほとんどの家庭が味噌汁に...
-
おいしい塩を探しています。
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
梅干しの作り方
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
梅を土用干ししたあと、どうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポリエチレン製の生ゴミ袋に酢...
-
お酢について
-
野菜の酢漬け後の、酢の活用法
-
あんかけ焼きそばに合う酢の種...
-
充填の豆腐と、水に浮いてるパ...
-
お饅頭の生地に酢を入れるのは...
-
中華料理屋さんに置いてあるお...
-
お酢が腐った臭がします。どう...
-
らっきょうを漬けて2週間・・・
-
ししゃもから黒い物体が…
-
しめ鯖に使った酢
-
手作りマヨの最後の「とめ酢」
-
豆腐がヌルヌル
-
お酢の酸味をマイルドにする方...
-
豆腐はなんで一丁、二丁と数え...
-
「酢だちのしないよく利いた味...
-
麻婆豆腐を作るといつも写真の...
-
安い豆腐の栄養はどの様なもの...
-
すくい豆腐ってなんですか?
-
夕方ですが、どこからか、いに...
おすすめ情報