
とくに縫合手術の経験のあるかた、お医者さんがあればコメントをお願いします。
以下、これまでの傷口の様子の経緯と医者の説明です。
10/14 スカッシュというスポーツ中にアキレス腱を断裂し、手術をしました。前後3泊4日入院。以後、週1ペースで通院しています。
10/26 ギプスを取り外し固定装具に切り替え。この際、傷口はふやけており洗浄。
11/9 固定装具を取り外し、リハビリを始動。この際、傷口は5mmくらい塞がっておらず、テープを止めくっつくのをまった。「透明な液体や血が出たらすぐ見せにきて」と。
以後、リハビリをガンガン進めながらも、傷口は相変わらず塞がらない
11/16 シャワー解禁。ゲンタシン軟膏(感染症を治療する抗生物質の塗り薬)を渡されて傷口に塗ってバンドエードを貼っておくようにと。
12/7 透明な液体が出てきていた。その場で2針、縫合手術。「化膿止めのリスクを軽減させるため」と説明。感染症を避けるための薬3日分もらい、リハビリストップ、お風呂禁止に。
12/14 再縫合後、傷口オープン。良くなっていない。プロスタンディン軟膏(患部の血流を増やし組織再生を助ける)とフィブラストスプレーをもらい、シャワーの都度、洗浄し軟膏を塗るようにと。
12/21 再縫合後2週間経過。傷口が半分くらいまだくっついていない、と。このままくっつかないなら年明けに日帰りで本格的に手術をし直すかもしれないといわれる。
質問
手術2か月以上経過しても尚、表皮がくっつかない、ということは良くあることでしょうか?
そもそも当初の執刀医の縫合が甘かった為にこれほど長引いているのではないか、2度目の簡易的な縫合も結局失敗しているのではないか、と疑わしく思えて仕方がありません。さらに年明けに再手術する可能性をほのめかされ、この医者で大丈夫なのか不安です。ちなみに病院は総合病院で、至誠会第2病院といいます。
外科と整形外科は違うと思いますが、内臓を取り出すような手術をした人でも2か月もすればお風呂に入っています。こんなアキレス腱ごときで、いまだに湯船につかれない状態が続き3度も縫い直すということが、普通にありえるのでしょうか。
ちなみに当方、30代半ばの女で、手足は冷え性で血流も普段から悪いです。
コメント、回復を早める対策アドバイスなどあれば、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ペースメーカーをつね日ごろ、入れていますが、感染をおこした後などはペースメーカーを抜去してもこのような縫合不全を起こします。
縫っても縫っても、皮膚が薄くなって破れ残ったリードがでてきます。こういう場合は、健常な皮膚を横から持ってこないとなかなかうまくいかないので皮膚科にお願いしています。>当初の執刀医の縫合が甘かった為にこれほど長引いているのではないか
そういう事はありません。おそらく最初に少し感染を起こしていたのだと思います。皮膚科で治療されたほうがいいかと思います。
この回答への補足
整形外科→形成外科に行きsecond opinionをとりました。結論、手術しても同じことの繰り返しだから経過観察でもうちょっと見てもいい、という判断となり、事実上の放置でしたが縫合部がふさがり手術は結局不要でした。今はリハビリに専念中です。ありがとうございました。
補足日時:2011/02/28 21:30ご回答ありがとうございました。科を変えて再手術というのは考えもしませんでした。再手術の場合にどういうプランで縫合するつもりなのか、USB99さんがおっしゃるようにどっかから皮膚を切除してもってくるつもりなのか確認したいと思います。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェラをしていたときに 誤って...
-
畳のトゲが刺さってしまいました
-
キンタマの皮膚を切ってしまい...
-
針の単位
-
腹腔鏡での胆のう摘出手術後、...
-
顔面へのスキンステープラー(...
-
アキレス腱の傷口が治りません
-
開腹手術後のエステ
-
術後は、どうして重いものを持...
-
かさぶたが取れるまでの期間
-
ガラス破片が体内に残っていたら
-
包帯の下に挟む黄色い紙につい...
-
水着でクッキリ…悩んでしまいま...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
抜歯後の縫合で頬と一緒に縫い...
-
知らない間に傷が付くことって...
-
サングラスのレンズに貼ってあ...
-
男性の皆さん!!ローションガ...
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
1ヶ月前にできた怪我のあとが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェラをしていたときに 誤って...
-
キンタマの皮膚を切ってしまい...
-
包帯の下に挟む黄色い紙につい...
-
ガラス破片が体内に残っていたら
-
針の単位
-
畳のトゲが刺さってしまいました
-
指に刺さったシャーペンの跡
-
パーツクリーナーが傷口に入っ...
-
術後は、どうして重いものを持...
-
切った指が触ると痺れます
-
【閲覧注意】指の火傷
-
2日前に粉瘤を皮膚科で切除して...
-
この前自転車で倒れて、青あざ...
-
オキシドールで毎日肌を拭くの...
-
切り傷にアロンアルファを塗る...
-
ダイビング中、サンゴで切った...
-
接点復活スプレーの危険性について
-
かさぶたについて
-
歯を抜いたあとに行うガーゼド...
-
とげが刺さったらハチミツを塗...
おすすめ情報