dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民生活金融公庫にて新規開業の融資を検討してる者ですが、融資決定額が申請した金額よりも少なく融資されるとよく聞くのですが、どういった理由でどのくらい少なく(何%くらい?)なってしまうのでしょうか?

A 回答 (1件)

一律何%カットする規定はありません。


事業規模や他に借金があるか
全体の投資額に対して自己資金がどれだけあるか、
担保の有無や
有担保の場合でも借入に対して担保の価値がどれだけあるか
保証人の資産状況
万一事業に失敗しても
他に収入があるか
などです。
例えば他に成功した事業収入があって
新たに新規事業する場合などは、融資しやすいです。
つまり、カットするか否かを含め
融資額は個別具体的に検討され、融資額を決定することになります。
当然、0円、つまり断られる場合もあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事業計画の内容次第ですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/29 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!