アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

法律に詳しい方、アドバイスお願いします。
仲の良い男友達が大変なことになっています…

友人(初婚)は今年2月に家族や友人の反対を押し切り、子連れの女性(バツイチ子供2人*3歳と6歳)と入籍しました。
反対していた理由は大まかに言うと女性の素性がよくわからなくてなんだか怪しい感じだったからです。(例:付き合っている段階で友人の保険金の受け取り人が友人の父である事を不満に言ったり、金銭感覚が変だったり、ヒステリックな性格など…)
さらに、奥さんは週三回ぐらい夜の仕事をしており、友人と結婚後も友人が夜勤の日などには近くに住んでいる前旦那に夜、子供の面倒などを頼んでいました。おかしな話ですが、友人は、どう説得させられたのか、この事を了解?しており、友人のことをパパ、前旦那をお父さんと呼ばせて、前旦那を家に出入りさせていたみたいです。

そんなこんなで友人が6月になって奥さんとの生活に耐えられなくなり離婚しました。
結婚生活中は毎日下僕のような扱いをされたそうで、経済的にギリギリの生活にも関わらず、奥さんは自分が欲しがっていた車を買い、友人は靴下一足も買ってもらえなかったそうです。

入籍期間約4ヶ月ですが、友人は入籍時に養子縁組みをしてしまったそうです。(離婚後に養子縁組みも解除済み)
この場合、離婚後に友人が前奥さんに支払わないといけないお金はあるのでしょうか?養育費等…
別れる際に友人は家の家具ほぼ全てと手切れ金として約80万を渡しさらに、この先2年間毎月3万入れると約束したそうです。
友人は人が良く気が強い方ではなく、前奥さんはかなり気が強い性格でマインドコントロールされるんじゃないかと言うぐらい口が達者な人で、友人は自分にも非があるとなぜか思いこんでおり、お金を支払っています。ですが自分の生活もままなっておらず、すでに借金漬けになりつつあります。
それでも支払わないといけないのでしょうか?この場合、やはり弁護士に相談するのがベストだとは思うのですが、友人はお金がないので弁護士に相談できないと言っていたのですが何か別に方法はありますでしょうか??なんでも構いません!教えてください…!

A 回答 (1件)

この内容では、弁護士介入がベストでしょう。



養子解除をすれば、養育費の発生はありませんから、支払う必要はありません。
また婚姻期間に購入している「車」も財産分与で半分は友人の権利となります。

法テラスというのがありますから、そこに相談してください。

参考URL:http://www.houterasu.or.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!