dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度転勤にて広島へ行く事になりました。そこで…
(1)勤務地は西区天満付近
(2)車通勤(必須)
(3)渋滞を考慮して通勤は30分以内が希望
(4)住み易さ(スーパー、コンビニなど)
(5)現在子供が1歳の為、幼稚園、治安の良し悪しも考慮に入れたい

以上の状況で、お勧めの地域等あれば教えて頂きたいです。
また初めての地域となる為、その他アドバイス等頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>予算的には山本、大町、古市、川内などの物件に空きがありそうです。


祗園や西原ないのに、それらより中心部よりの山本があって、他が祗園・西原より郊外の大町,古市,川内となると、山本でも4丁目以上とか山本新町といった高須台同様の山の中となると思います。
 質問者様が言われてないのにしつこい(笑)ですが、ご家族が公共交通機関を利用する事も考えると、大町や川内の場合、概ねOKも場所によっては不便です。古市・中須であればどの場所でも国道54号,公共交通機関から大きく離れていないのでお勧めですよ。
因みに、探されている地区周辺の国道54号の呼び方ですが、地元では県道277号線の事を『旧道』、国道183号線の事を『新道』(最近まで国交省の扱いも国道54号でした)、現在でも国道54号なのが『祗園新道』(アストラムラインが通っている)です。探される際のご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
今月早々にも探しに向かう予定としております。
初めての土地で不安も多いですが、住めば都となるように、頑張り
たいと思います。

お礼日時:2011/01/03 22:53

#2です、訂正です。


3行目ですが
>西区の前出の地区ですね。
ですが正しくは、
西区の後述の地区
です。
すいません、ダダーっと打ち込んだ後、コピペで、“私のお勧め”を移動したので… 
    • good
    • 0

#1さんの回答でいいと思いますよ。


高須台,己斐上(中)は平野部沿いの山の中で、質問者様の通勤には便が良くても、インフラが1時間に2~3本のバスしかありません。
観音地区や舟入・江波地区や、#1さんの言われた三篠・楠木・大芝・大宮などの、所謂『旧市内』と言われる地区は、治安面を言われるとチョット…??ですが、決して危険ではないです。普通に安心して暮らせます。ただ手放しでお勧めするなら、安佐南区長束,西原や西区の前出の地区ですね。
私のお勧めは、ご家族の事も考えるとインフラの整った、JR山陽本線,広島電鉄宮島線の沿線で、己斐本町,庚午○,高須1~3丁目,古江○(除く古江上),草津○○,井口○○(井口台と井口4丁目を除く)くらいでしょうか… 私も私のお勧め地区に住んでいますが、電車で西に行けば宮島が近く、市内中心部にも近い、アルパークというSCもあり、インフラも交通機関はJR,宮島線,広島バスがあり、道路も混むとはいえ、西広島バイパス,宮島街道,商工センターのメイン道路と、充実しているのでいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。返信が遅れて申し訳ありませんでした。ご指摘の通りに調べてみますと、西区での物件は予算的に高須台、己斐上などになってしまいます。安佐南区で長束、西原周辺で探してみますと、予算的には山本、大町、古市、川内などの物件に空きがありそうです。地図を見る限りでは距離感が難しいのですが。生活のし易さですと安佐南区が良さそうです。
ありがとうございました。上記の地区について何かご存知でしたら教えて頂ければありがたいです。

お礼日時:2011/01/02 11:32

西区の西の海より南半分(庚午、商工センター、井口)か


渋滞状況により井口・商工センターは30分では厳しいかも

安佐南区の南側(西原・長束)あたりなら天満町まで30分でいけると思います

利便性でいうと安佐南には祇園にイオンモール祇園
西区の西側にはアルパークという大型ショッピングモールがあるので買い物には便利です

1才で幼稚園?
保育園ではなく幼稚園ということは将来的なことでしょうか?
幼稚園なら点在しているのでどこに住んでも不便はないです

ただし約30分ではなく確実に天満まで30分以内で
住環境が良いとなると4キロ以上あると車ではきついです
西区の三篠・楠木・大芝・大宮になると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な、ご回答ありがとうございます。
補足しますと幼稚園は将来的なものです。
やはり車通勤には覚悟が必要そうですね…。
ネットで物件を調べてますと己斐(上、中など)
高須台などが出てきますが、如何なものでしょうか?

お礼日時:2011/01/01 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!