dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SUZUKIのレッツに乗っているのですが、
先日駐輪場に朝から停めていたバイクが
夜になってエンジンがかからなくなりました。
急にではなく、以前からかかりにくい状態ではありました。
スターターからもキックからも無理で、
音は「ウ~~~~ン」といったかすれるような感じです。

バッテリーが悪いのかエンジンが壊れているのかも
解らない状況で、しかも最寄りのバイク屋からも距離があり、
当然動かないので持って行くのは不可能ですが
現場まできてもらい診断してもらうのは有料なのでしょうか?

そしてバッテリーもしくはエンジンの故障で修理の場合は
料金はいくら程かかるのでしょう?

ご存知の方、お知恵を拝借できれば幸いです。

A 回答 (4件)

スタータ(セル)が回らないならバッテリーが不良の可能性があります。


スイッチを押した時にキュルキュル・・と回らないということは、
バッテリーが弱っているか上がってしまったかのどちらかです。
もしくはバッテリー本体ではなくダイナモのような充電装置が
故障していることも考えられます。

以前からセルスタータ始動がしにくく、キックで始動していて、
突然かからなくなったのであれば、点火プラグ不良も考えられます。
あるいは古いバイクならプラグコードの故障も可能性があります。

バッテリーやプラグ程度なら、カー用品店やホームセンターで型番の合うものを購入し、
自分で交換すれば数千円でできます。それらを修理依頼すれば工賃などを
加算するので1万円前後になると思います。

それ以外の修理を知識と技術のない人が自分で行なうのは無理でしょうから、
もう少し費用がかかると思います。
修理費用や引取り費用は店によって違います。
電話などで問い合わせれば無料のところやサービスが良いところが
みつかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
無事にバイクも直りました。

お礼日時:2011/01/27 12:35

>現場まできてもらい診断してもらうのは有料なのでしょうか?



多分有料でしょう。出先で細かい診断は無理だと思うから
ショップに持ち帰り行うでしょう。

>そしてバッテリーもしくはエンジンの故障で修理の場合は
料金はいくら程かかるのでしょう?

数年乗りっぱなしなら、この際徹底的にチェック、交換か
最低限の予算を聞くか、でしょうか。
故障ならそれなりで、プラグ;バッテリーならご自分でも
何とかなるでしょう。

自分なら友人か自分のバイクからバッテリー持って行くか
バイクで乗りつけブースターケーブルでつないでセル回すか、
プラグ交換か、4輪で行きブースターか、現場から引き上げてきます。
盗まれるとショックなんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
無事にバイクも直りました。

お礼日時:2011/01/27 12:35

バイク用のMFバッテリーは高いですから、一般のバイク屋さんでバッテリーを交換したら1万円前後はいくでしょうね


自分でバッテリーの取外しが出来るなら、取り外してバイク屋さんで充電してもらえばかかりそうですけどね
結局はバッテリー交換になるでしょうが、とりあえず移動はできますね
経験が無いならプラグ交換も自分ではしないほうがいいですよ
簡単とは言っても、多少のノウハウは必要です

>現場まできてもらい診断してもらうのは有料なのでしょうか?
当然です
あくまでも一般的にですが、原付の引き上げ料金は2~3千円、高いところで5千円くらいじゃないですか
バイク屋さんによって違いますから、近くのバイク屋さんに何軒か連絡して確認しましょう
任意保険に加入しているなら保険会社のロードサービスが使えると思いますが、「原付特約」での契約だと対象外だったと思います

下手に自分でさわらないで、バイク屋さんに引き上げ修理を依頼したほうが確実でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
無事にバイクも直りました。

お礼日時:2011/01/27 12:35

原付スクーターでセルボタンを押してもウィーンというモーターの回る音しかしないというのは、


バッテリーの問題であることが多いです。
原付スクーターのセルスターターはモーターが回るとその遠心力でギアが飛び出し、エンジン側のギアとかみ合う構造になっていますが、
モーターの回転が弱いのでギアが出ないで空回りしている状態になっていると推測されます。
だいたい、新車で購入してほぼ毎日乗っていて、5年くらいで同様の状態になることが多いです。

その場合でもキックではかかるはずですが、車種によってはキックではかかり辛い車両もありますね。

出張修理は、バイク屋はあまりやらないですね。
場合によってはやってくれるところもあるでしょうけど。
その場合も、診断だけでも有料なのは間違いないですね。

バッテリー充電だけで済めば充電代の千円くらい+引き上げ代ですが、
何年も使ったバッテリーだと寿命になっていることが殆どなので、その場合はバッテリー代+引き上げ代ですね。
バッテリーは、安いもので5000円、高いと1万円くらいするかな?
その店の仕入先とかレッツの使用バッテリータイプによっても変わるので何ともいえません。

長期間不動で放置してエンジン不動になったのならともかく、
普段から乗っていて昨夜その症状がでたのであれば、そんなに高額な修理代にはならないと思いますが、
車両点検もせずに憶測で修理見積をするのは、よけいな誤解や先入観を与え、結果として質問者にとって不利益となる可能性があるので避けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
無事にバイクも直りました。

お礼日時:2011/01/27 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!