dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
先日、父(62)が息子(30)である私と同い年の女性と再婚すると言いだしました。
母は10年以上前に他界しました。
約1年前、父の知り合いである30代女性3人が「里帰り気分を味わいたい」
ということで、田舎の我が家に泊まりにきました。
それ以来月に一度ほど、そのうちの一人が週末だけ泊まりに来るようになり、
それが月に二度になり、半年ほど前からは毎週末になりました。
明らかに、常に父にくっついていて、これはもしかしてとは思っていました。

そして年明けすぐ、いつものように年末年始もうちにきていたその女性を横に座らせ、
「再婚するから」と父が話しました。
その場にいた同居の祖父母はもう80歳を超えており、家事をしてくれる存在は歓迎のようです。
私はその場で明快な返答ができませんでした。
同い年の母親?兄弟が増える可能性?など色々と不安が立ち込めました。
この先、十中八九、父親が先にいなくなり、その後30年や40年は一人になります。

そして、何よりも、父から何の説明も無いことが気掛かりでした。
わかっているのは彼女の現住所と年齢と、車で2時間ほどの大都市でOLとして
働いていること、右二の腕に大きな刺青があるだけ。
実家がどこなのかなど、普通は身元がわかるようなことが何もわからないのです。
そして、再婚の話は、遠くで所帯をもっている私の兄(父から見たら長男)には
何も話していませんでした。
先日、兄から電話があってこの話をしたところ、大激怒しました。
全く息子二人に何の相談もなしに再婚を決めたこと、身元もわからない相手だし、
息子と変わらない年齢なこと。

いま父と同居している私は、近い将来結婚できそうな付き合っている女性がいる
のですが、その女性と話し合い、家を出ようかと悩んでいます。
毎週末、とても家にいる気にはなれないのです。すでにお母さん気取りですし???。

まとめますと、兄は再婚に猛反対です。
私は再婚してもいいかなと思っていましたが、兄が(三十路男なのに)泣きながら
「俺の母さんは一人だから!」といったのに胸がぐっとなり、反対の気持ちです。
すでに毎週末通い妻状態なため、近所ではワイドショーネタのトップ記事みたいに
噂されています。

同じような経験をおもちの方などいらっしゃいましたら、ぜひ考えをお聞かせください。

乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

そいつはタダの金目当てのパンパンだから。


とっとと追い出すべきです。
今ハッキリした行動に出ないと、後々面倒な事にされますよ。
ここは敢て子供みたいに駄々をこねるべきです!
追い出しましょう!
    • good
    • 3

まずは女性の家族とも相談しましょう。



母親の仏壇を守ることや、祖母との同居問題もあります。
単純に女性の親にしたら快い結婚相手だとは思えないのが「女性の家族」だと思います。
女性の親御さんと連絡を取ること。
兄が再婚に反対だと言う事、祖母の介護や亡き母親と一緒の墓に入れるのかも「彼女の親」に話して下さい。

父親に直に反対よりも、同じく反対してくれるであろう「彼女の家族」と話をしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

女性には家族がまったく存在しないとのことです。まだ詳しくは聞けていないのですが、少なくとも幼い頃から身寄りがないそうです。

お礼日時:2011/01/13 18:56

その女性、何だか、財産目当てにしかみえませんね。



仮に再婚すると、
子どもができる可能性もゼロではありません。
ただ、お父さんの年齢的に、成人まで養育出来ない場合
「息子たちよ、よろしく」とならないでしょうか。

また再婚後、お父さんが先に亡くなり、後妻は相続した財産を手に
新しい相手と再婚、ってことも有り得ますよね。

うちの母なんかは、こんな場合、
「先妻の子どもたちと遺産相続で揉めるから、
籍を入れずに内縁関係のままになる場合が多い」
って言ってますね。

まぁ、その女性が遺産目当てでなければ
遺言等で、不利な条件を提示しおいてもいいかと思います。
その前に、その女性の素性をお兄さんと折半して
興信所で調べた方がいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>仮に再婚すると、
 子どもができる可能性もゼロではありません。
 ただ、お父さんの年齢的に、成人まで養育出来ない場合
 「息子たちよ、よろしく」とならないでしょうか。

そこは私が最も心配しているところの一つでもあります。
間もなく結婚できるであろう私と、最近生まれたばかりの兄の子とはそんなに年が違わない「弟」になるわけですよね。
すぐに子ができたとしても、その子が成人する頃には父は80歳を超えます。

父の人生はとても大事なものだし、子である私も真剣に考え尊重すべきとは思いますが、私は(ものすごく田舎的考えですが)家、土地、田畑、山林など、先祖から受け継がれたものを守っていかなければという思いも少なからずもっています。

興信所で調べてもらうことは、最終的には選択肢に入れないといけないなとは思っています。が、まだ本人たちから聞き取れることは沢山ありますので、最終的な手段にしたいと思っています。

お礼日時:2011/01/13 11:18

すでにご存知かもしれませんが、相続関係で問題になりそうな事を書いておきます。


その女性とお父さんが入籍すれば、お父さんが亡くなった場合にお父さんの財産の半分を配偶者であるその女性が相続する事になります。田舎のお家のようですから家屋敷や田畑、山林などの財産があるのではないですか?
そして仮にその女性がいくらかの財産をお父さんから相続してその女性が亡くなった場合、その女性とあなたがた兄弟が養子縁組をしていなければ、その女性の財産はその女性の相続人に権利があります。女性に子供がいれば子供ですし、子供がいなければ親、親がすでに亡くなっていれば兄弟、兄弟も亡くなっていればその子供、つまりその女性の甥、姪に権利がいきます。
もしお父さんが亡くなっていくらかの財産を女性に相続させていて、女性とあなたがた兄弟が養子縁組をしていなければ、あなたの家には全く関係のない女性の親、兄弟、甥、姪などに元々あなたの家の財産だったものの権利がいってしまう事になるのです。
じつは我が家でも、わたしが小さい頃からお祖母さんと思っていた人は祖父の後妻で、私の父が大人になってから後妻に来た人なので父とは養子縁組をしていませんでした。祖父が亡くなって家をお祖母さんが相続したのですが、そのままにしておくてお祖母さんが亡くなった場合にお祖母さんの兄弟に権利がいってしまう事になるので、お祖母さんが孫に家を譲ると言う遺言書を書いていました。
うちのお祖母さんは少し昔の事なので、うちの親戚からは「財産狙いか?」などと陰口もあったらしいですが、そんな事はなく父とも良好な関係で遺言も書いてくれましたが、その女性こそ財産狙いかもしれませんね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

過去の職ですこしだけ相続についてはかじっていたのですが、後妻と夫の子が養子縁組しないと相続関係にならないというのは知りませんでした。
この先、再婚が決定した段階になれば、もちろん相続のことは話し合わなければ成らないとおもっています。
その前に、再婚相手がどんな身元なのかなど、聞いておくべきことが沢山ありますので、そこはちゃんと知りたいと思います。

お礼日時:2011/01/13 11:14

お兄さんは誰が来ても反対なんですか?



あなたの家庭の事なのでどこまで踏み込んで良いか分かりませんが、お父さんにはお父さんの人生があり、あなたたちは立派な大人で、今さら父親の愛が欲しいという感じでもないと思います。

お父さんは淋しいんだと思います。
そこへ一緒になりたいと思える女性が現れた。

しかし、詳しい身元が分からず墨入れしている…

そんな女性だから反対なのか、どんな女性でも反対なのか…

私には分かりませんが、相手がどのような女性なのかお父さんから聞いてみたらいかがですか?
話し合いの場を作ってわだかまりを取った方が良いと思います。

お父さんの幸せを願うなら、どうしたら幸せになるか考えてみてください。

ちなみに、お父さんは財産や預貯金などありますか?

何かひっかかりました…
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るとおりで、(私もふくめて)父の子どもは1人は結婚してひとり立ちし、私も近い将来はひとり立ちする目処がだいたい立っているので、余生を一緒に過ごす新しい伴侶ができてもいいなとは思っています。
話し合いの場は(遠方の兄も呼んで)近く設けることになりました。
田舎なので、家屋、土地、田畑、山林などはあります。
身近な信頼できる人に相談したところによると、財産目当てだという意見も多くありました。

お礼日時:2011/01/13 11:10

今晩は。

大変ですね。


私は、夫の子供と10歳しか違いません。
元々子供たちとも、かなり交流がありました。


それでも、夫は
「まず、子供に認めてもらう」
と言いましたよ。


「老いらくの恋」は、かなり盲目になるといいます。


今、貴方たち兄弟は、やはりお父さんに自分達の考えを伝えるべきです。


それは、お父さんの幸せを奪う事ではありません。


でも、気になる事があるのですが、
そもそも「里帰り気分を味わいたい」という娘さんだった時に、
貴方はお父さんに何も言わなかったのですか?


私なら、家に身元もよくわからない人が滞在するのは嫌です。

失礼ながら、
貴方はお父さんに、かなり無関心だったのではありませんか?


それならばお父さんも
「じゃあ俺も好きにやるさ。人生残り少ないし。」


と、思ったかも
しれませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そもそも「里帰り気分を味わいたい」という娘さんだった時に、
 貴方はお父さんに何も言わなかったのですか?

本文で説明不足だったのですが、その里帰りしてきた3人は、僕も一応は知っている人たちだったのです。なので「まあいいか」ぐらいで済ませていました。

>貴方はお父さんに、かなり無関心だったのではありませんか?

心当たりはあります。父は「子離れ」ができていない感じはあります。
寂しさを感じていたといえば、そんな感じもします。

今回の件は、まったく家族に説明無しに決めてしまったことが原因ではと思いますが、父以外の家族(私など)にもなにか原因があったのかもしれません。

お礼日時:2011/01/13 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A