重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いくつも質問失礼します。

おサイフ携帯はもってない者です。

エコポイントをedyにしてコンビニで使いたい場合、どのカードに申し込んだらいいのか迷っています。
たぶんedyはもう使わないと思うので、特にポイントなどいらないのですが。

・ANAのカードが無料で無難なんでしょうか。
・それともコンビニはコンビニで申し込むやつじゃないといけないんでしょうか。
・楽天カードでもコンビニ支払いが可能なんでしょうか。
・ヨドバシのedyカードでもコンビニ支払い可能なんでしょうか。

A 回答 (2件)

前回質問から読んでいますが、ちょっと気になって・・・。



・エコポイントで電子マネーEdyへ交換した
・おサイフケータイは持っていない
・Edyカードは持っていない
・Felica搭載PCやパソリは持っていない

Edyカードを入手しままでは、エコポイント交換したEdyは使えません。 「Edyギフト」というシステムを介して、Edyカードで受け取る必要があります。 Edyカードに残高が移れば、加盟店でEdyで買い物が出来るようになります。

受け取り方に関しては下記URLを参考に。
http://i-giftid.edy.jp/help/eco_help.html
http://www.edy.jp/howto/gift/index.html
http://www.edy.jp/howto/gift/shop/index.html



>ANAカードが無料で無難か。

今回のエコポイント分を使い切ってお終いなら、有料Edyカードやクレジット機能付きカードなどを、わざわざ発行することはないでしょう。 ANAカードの無料期間は3/31までなので早目に入手しないと。
http://www.edy.jp/howto/get/index.html


>コンビニ支払いはコンビニ発行のEdyカードのみか。

Edy機能搭載のカードまたはモバイルEdyなら、どこのEdy加盟店でも支払えます。

もし、直ぐにでもEdyで買い物がしたい、カード発行手数料くらいなら負担しても構わない・・・と言うのなら、サークルKサンクスで発行手数料300円くらいで簡便です。 


>楽天カードでもコンビニ支払いが可能なのか。
>ヨドバシのedyカードでもコンビニ支払い可能か。

Edy機能が搭載されているカードならば支払いは可能です。 ただし前述したように、エコポイント交換したEdyを「Edyギフト」でカード側に移さないといけません。


>クレジットカードにEDYマークが付いているが、
>このカードを直接レジに触れさせれば支払いはできるか。

エコポイント交換したEdyを、そのEdyカードに移せば支払いは出来ます。


※アドバイス文の「Edyカード」とは「Edy機能付きカード」という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく説明していただきありがとうございました!
大変助かりました!
安心してチャージできそうです!

お礼日時:2011/01/17 20:44

使うコンビニがサークルKかサンクスであるならそこの


KARUWAZAクラブというののカードを300円で買うのが手っ取り早いです。
http://karuwaza.jp/m-cksu/view/pc/text/index.html

Edyのロゴが入っていれば利用可能な店(Edyマークが店内にある)なら
どこでも使えますが、コンビニで利用する場合に金券類など対象外の
品物もありますので注意してください。
クレジットカードと一体化されたものについては、オートチャージ機能が
有効なら、Edyで決済しようとした際に残高が足りない時にクレジットカード側から
自動で一定額をチャージして払うことは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

クレジットカードにEDYマークがついていたんですが、
このカードを直接レジに触れさせれば支払いはできるんでしょうか・・・。

お礼日時:2011/01/15 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!