dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阿部商会のラ・ストラーダ プラウディス2というホイルを前の車で装着していました。昨年に今の車に買い換えたのですが、前車は5穴で今の車は4穴です。このたび処分を検討しホイルの裏を確認すると5/100、5/114.3、4/100、4/114.3の刻印がありました。もともとはマルチピッチで10穴のホイルのため5穴のマルチを購入したつもりでおりました。
皆様にご質問なのですが、1つのホイルで4穴と5穴の両方のマルチピッチ対応のホイルは存在しているのでしょうか?また、このホイルはそれに該当するものなのでしょうか?もし、おわかりの方がおられれば教えて頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

5/100


4/100

5/114.3
4/114.3
  
この4種類をマルチにしようと思うと
100の4穴と5穴で一つを共有して9個の穴が必要です。
114.3の4穴と5穴で 同様に9個の穴が必要です。
全部で18個の穴が必要になります。

10穴と言う事ですので、
5穴の100と114.3でしょう。
5個の穴が直径100と114.3の2つの円周上に有るはずです。

9穴だと100の4穴か5穴、もしくは114.3の4穴か5穴
昔の軽自動車用で4穴の100/110/114.3に使える12穴と言うのも有りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fidksla様

当方の事情でお返事が遅くなり大変失礼致しました。
また、とても親切で丁寧な回答ありがとうございました。

確認したかった内容を論理的に明確にして頂き、まさに
これをお伺いしたかったのです。私の稚拙な文章から読み
取って頂き感謝です。

今回は、ホイルの刻印は共用していたということなんですね
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/31 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!