dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のおやつ、毎日手作りですか?
どのようなおやつを、どのくらい与えていますか?
最近のうちのおやつは、小ぶりなバナナ二本と牛乳、ある日は、プリン半といちご2つとお茶。
ある日は、ホットケーキにチョコチップを入れて焼いたのを一枚と牛乳。ある日はチョコレートとホットケーキミックスをケーキ型で焼いたチョコレートケーキ、1/8と牛乳。と、いった感じです。
基本的に、ケーキとかシュークリームは与えていません。


色々なアドバイスや、うちはこうしてるよ。などお聞かせねがいます。

A 回答 (2件)

子供が小さい頃は 毎日手作りをしてました



ほうれん草を湯がいて 小さく切って クッキーに入れたり サツマイモや かぼちゃを切って 蒸しパンにしたり
簡単だからスポンジケーキなんて一週間に三回位してました
ココアを混ぜたり チョコチップを混ぜたり

新じゃがの季節には とりたてでフライドポテトしたり
サツマイモで芋けんぴをしたり だんご粉を混ぜて芋だんごにしたりしてました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほうれん草やキャベツなど嫌いな傾向もあるので、蒸しパンやクッキーにしたりだと食べやすいかもしれません!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/01/21 16:45

うちではおやつは「与えません」



幼いころは、まずは3食をきっちり食べるということを教えたかったからです。

職人さんが働いて労働でカロリーを使っているならお十時と三時はいるでしょうけど
まだそんなカロリー消費をしていない子供には不要な上、食事が出来なくなるほうが
問題なので与えてません。幼稚園も芋ほりやイナゴ取りで収穫したものが出るならともかく
おやつは無かったです。 学校でもおやつなんか出ないでしょ?
習慣になると食生活がおかしくなるので、自分で調節できるようになるまではこちらから一切与えません。

どうしても食べたキャ 畑で自分の野菜や果物を作りなさいと言ったら
イチゴやら、トマトやらさくらんぼやら苗を欲しがったので 育て方は教えました。自分で面倒見て出来たものを食べてます。 今度はぶどうとキウイに挑戦するようです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

与える場合を前提での質問でしたが、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/21 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!