dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オール電化のワンルームに引っ越して1か月くらいになるのですが、たまにお風呂に入っている最中にシャワーのお湯が水になってしまい、しばらく(20~30分)お湯がでないことがあります。
この場合洗面所の水もお湯がでなくなります。


大家さんに相談したところ、ボイラー!の全体の容量の問題なので、うまくやってくださいと言われたのですが、よく意味がわかりません。。

風呂桶にお湯をためたり、シャワーを出したまましばらく使用していたりすると、水になる傾向にあることに気づいたのですが、例えばエアコンをつけっぱなしにしてお風呂に入ったりすることなども、容量に関係があるのでしょうか?


改善策はあるのでしょうか?


うまく説明ができずすみません。
回答よろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

一般的なお話です。


たいていワンルームのオール電化での給湯器容量は150Lです。
ここにおそらく80度のお湯を150L貯めておくことができます。
お風呂に使うお湯は約40度。なのでお水と混ぜてそのお湯を使いきるには300Lのお湯を使いきったことになります。
さて、湯船にお湯を貼るとワンルームの小さなお風呂で150Lから200L利用します。
また、シャワーは1分間におよそ11Lのお湯を使いますから10分使えば110Lです。
あれれ、その通りこれですっかり300Lくらいになってしまうんです。
空っぽです。すると次の湯沸かしでお湯がたまるまである程度時間が必要となります。
洗面所でお湯をたっぷり使ったあとや浴室をシャワーの蒸気で温めておくなんて習慣があるともう大変。
ですからお湯を少なめにはるかシャワーをこまめにきる使い方をしないといけないでしょうね。
ちなみに洗面台やキッチンでの洗い物は1分間に約4Lのお湯を使います。こちらは40度ではないですがお湯をふんだんに使ってはお風呂を利用する際に支障がでるというものです。


エアコンは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくわかりやすいご回答ありがとうございます!
おかげであれから工夫してお湯を使ううちに、水になることはなくなりました!!

お礼日時:2011/02/06 06:59

オール電化のお風呂は、夜間電力でお湯を作ってタンクに貯めておきます。


昼間はお湯が沸きませんので、タンクの中のお湯を使い切ったら終わりです。
最新型はちょっと違うようですが。

参考URL:http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!!
あれからあまりお湯を無駄に流さないように工夫して使っているので、水になることはありません★

お礼日時:2011/02/06 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!