
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1、If you are not (respectful) toward your elders in Japanese society,you will often get into trouble.
(Respecting) activities are those approved of by society because they are considered to be fair and honest.
(1)respective(それぞれの) (2)respectable(ちゃんとした>尊敬に値するという意味はない) (3)respectful(敬意を表する《 to, toward, of... 》) (4)respecting(respectという動詞は「敬う」では進行形にならないが、ingで名詞を形容するのは可)
「日本の社会では、もし年長者を敬わないなら、面倒ごとを起こす。」
「敬うことは公正で誠実だと思われているので、社会生活では推奨されている。」
2、It was very (sensible) of him to reject the bribe.
He is very (sensitive) about losing the race,so don't mention it.
(1)sensible(賢明な) (2)sensitive(敏感な、すぐ気に病む) (3)sensibly(sensibleの副詞) (4)sensational(大評判の)
「彼が賄賂を受け取らなかったのは、賢明だった。」
「彼はレースに負けることを大変に気に病むので、そのことを言ってはいけない。」
3、Mrs.White loves to watch the face of her (sleeping) baby.
The poor baby stopped crying and soon fell sound (asleep).
(1)sleep(睡眠,眠り:名詞) (2)asleep(眠って:形容詞・副詞、fall asleep「眠り込む」などと使う) (3)slep(sleepの過去分詞)t (4)sleeping(sleepのingで名詞を形容できる)
「ホワイトさんは自分の赤ん坊の寝ている顔を見るのが大好きだ。」
「その可哀想な赤ちゃんは泣くのを止めて、すぐに健康な眠りについた。」
4、We saw a lot of (live) fish in the pond.
They finally succeeded in catching the tiger (alive).
(1)livingly(手持ち辞書にありませんが、livingの副詞かも) (2)live(生きている:形容詞) (3)livable(住みよい:形容詞) (4)alive(生きた状態で:形容詞だが、名詞には普通は後ろからつく。catch ~ aliveで「~を生け捕りにする」)
「私たちは池にたくさんの生きた魚がいるのを見ました。」
「彼らはついに虎を生け捕りにした。」

No.1
- 回答日時:
私を含めて「クリティカルポイント2」を持っていない人のほうがずっと多いので、どういう問題か分からなくて、答えられないのです。
分からない問題文を補足に書いてくださると、回答が来ると思いますよ。
この回答への補足
ご指摘ありがとうございます。4題あります。頑張ってうちましたので、ぜひ解答をよろしくおねがいします…。(4択問題です)
1、If you are not ( ) toward your elders in Japanese society,you will often get into trouble.
( ) activities are those approved of by society because they are considered to be fair and honest.
(1)respective (2)respectable (3)respectful (4)respecting
2、It was very ( ) of him to reject the bribe.
He is very ( ) about losing the race,so don't mention it.
(1)sensible (2)sensitive (3)sensibly (4)sensational
3、Mrs.White loves to watch the face of her ( ) baby.
The poor baby stopped crying and soon fell sound ( ).
(1)sleep (2)asleep (3)slept (4)sleeping
4、We saw a lot of ( ) fish in the pond.
They finally succeeded in catching the tiger ( ).
(1)livingly (2)live (3)livable (4)alive
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) FF7リメイクでバハムートはCHAPTER何まで取得できますか? 2 2023/01/28 18:40
- その他(プログラミング・Web制作) texのchapterが改行される 2 2023/01/22 18:05
- 所得税 gooポイントをdポイントに交換 5 2022/10/14 01:04
- スーパー・コンビニ セブイレブン・ローソン・ファミリーマートで、貯まる・使えるポイントを教えてください。 2 2023/08/16 22:47
- 教えて!goo 教えてgooのゴールって何処なんですか? sランクをとり毎月の3000ポイント年収36000円。 質 6 2023/07/31 21:57
- LINE LINEポイントを簡単に貯めれるやつ教えてください!今大学のアンケート答えて100ポイント貰えたので 1 2023/06/10 11:17
- 電子マネー・電子決済 楽天ペイについて 3 2022/04/08 10:22
- その他(悩み相談・人生相談) 教えて!gooはベストアンサーたくさんもらえるとdポイントもらえるとか。 何だか心病みそうな質問ばか 25 2022/12/02 08:14
- ポイントサービス・マイル ポイントを今以上に稼ぐには、ポイントサイトと併用した方がいい。 と言われたのですが、これはどういう意 4 2023/02/20 15:19
- ポイントサービス・マイル dポイント、Tポイントが貯まるおすすめのポイ活を教えて下さい。 上記2つ以外でも貯まりやすく利用しや 2 2023/06/04 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
of being
-
体言止めとは
-
「~のなんのって」の意味
-
この構文を教えてください。
-
so beautiful a day のような言...
-
remain C と hold C の違い (...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
It is no more Western than it...
-
「roast beef」は、どうして「r...
-
perfectとperfection?
-
pre happy birthdayの意味
-
単語をハイフンでつなぐわけ?
-
Doesを使う時
-
「返事が遅くなってすみません...
-
remainの後に続く語
-
文法です。教えてください
-
fool の形容詞は英語(ブリティ...
-
so suchの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
of being
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
「近くの」と「近い」
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
almost all (of) the~
-
in process / in progress
-
「~のなんのって」の意味
-
all the students と all of th...
-
国語の文法(中学2年)
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
perfectとperfection?
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
most of the peopleとmost peop...
-
a(an)+形容詞のみ
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
比較級: higher 名詞 than ...
おすすめ情報