dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 ダイワ リーガルの2000番でメバルリングをしています。最近リーガルの調子が悪くジャンプワールドで見てもらうと、ドラグシャフトが破損(折れているか、欠けている)状態、店によると修理不可能とのことでした。新しく買うお金もなくそのまま使っているのですが。ドラグシャフトが破損していたら。実際釣りにどのように影響しますか。教えてください。お願いします。

「ドラグシャフトの破損」の質問画像

A 回答 (4件)

#1です。


画像を見ると
リーガルS2000iAですね。
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00055071/
メインシャフトは生産終了です。
部品の入手ができません。
他の機種の部品を代用、転用できるかは情報を持っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。修理不可能ではなくて。他のリールや同じリールからの部品取りができるとのことですね。検討して見ます。

お礼日時:2011/01/24 16:11

同等品(もちろん破損してない物)の中古リールなら1000円もしないと思いますが・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/26 01:21

調子がどう悪いのかハッキリしませんが、


そのお店の人の説明だとすでに異音以前の問題で
回転すらままならない状態だと思います(^^;

分解出来るのならパーツを取り寄せれば格安で直せます。
ただし本当にシャフトだけが駄目なのかは症状が判りませんので判別はしかねます。
旧機種なので上位機種のトーナメントやエアリティですらユーザーがギアを購入することが可能です。
問題のリーガルS2000iAの互換性ですが、SXZのグレードはそれほど関係はないと思います。
当時のトーナメントを頂点とする裾野の機種ですが上位機種と互換性があるはずなので。
(ただし変なのを選ぶとパーツ代が跳ね上がります。)
何ぶん昔のことなので記憶が定かではありませんが、
iAやC程度の型番差ならエアベールにベールが変更された程度の違いしかないかと思われます。

この当時のリールならそれほど手間は掛からないはずですが、
自分で分解出来て愛着のあるリールをリビルド出来る人柱的な行為に問題ない人にお勧め。
シマノのエルフやABUのカーディナル(スペアスプール付き)なんかの
安めのリールを購入するほうがよいとは思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 20:50

>現在 ダイワ リーガルの2000番


ダイワリーガル2000番と言っても

グレードがS→X→Zとあり
それぞれに年代ごとにT、B、C、iAと型番末尾に枝版がされているので
モデルが特定できません。
http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/c101062/
例えばZ2000C
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00057751/
ドラグシャフトと言っているのはパーツナンバー10のメインシャフトだと
思いますが
http://www.sl-planets.co.jp/download/00057751.pdf
自分でバラして交換するのならこの機種の場合、部品代350円です。
お店で修理不可能というのは部品在庫が無い古い機種ということなんですかね。
確かに末尾Tあたりの部品は生産終了になっているものもありますね。

メインシャフトの状態が破損というのも曲がっているのならわかりますが
折れているのなら使えませんよ。
曲がっていてもこれが前後してスプールを前に後ろに動かす棒なので
スムーズに動かないと釣りにならないでしょう。
実売5~6,000円のリールなのでそのクラスのリールを新調したらどうですか。
http://search2.naturum.co.jp/?s=3&sd=1&path=%E3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。記入漏れがあったようなので分かりにくい部分もありもいしわけありませんでした。使っているリーガルは確か2000Aiだったと思います。

お礼日時:2011/01/24 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!