
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前の「繋がりやすさ」というのはAPの回線数に余裕があるの意味でした。
ダイアルアップ中心の時代は、AP(アクセスポイント)の回線に空きがないと接続すらできなかった訳ですから・・・
現在の「安定している」というのは、回線の品質を指します。
ISPやバックボーンと言うより、局舎等までの安定性です。
(ISPが無関係ではありませんが、回線に空きがないと言う事はありません)
ISPやバックボーンが万全でも、nariyukiさんの回線が安定するという保証はありません。
周囲の人を含めた私の経験では、(安定度は)
ISDN>FTTH>アナログダイアルアップ>ケーブルTV>ADSLです。
ADSLでも回線種ごとの品質の差は激しいようですが・・・
一応、旧来より評判の良いISPでしたら、(ISP自体には)問題がないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- 教えて!goo このサイトの不具合の前兆なのか? 4 2022/06/08 22:46
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- ADSL BBR-4MG 有線ブロードバンドルーター。 2 2022/04/04 16:21
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- Yahoo!メール yahooメールアドレスはプロパイダ変更後も使えますか? 1 2022/07/05 20:53
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- プロバイダー・ISP プロバイダを2社契約した場合 2 2022/12/06 21:24
- docomo(ドコモ) ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 4 2022/09/25 19:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話回線が無い環境でのイ...
-
軽井沢でWiMAX接続可能か?
-
学校のパソコンです インターネ...
-
つながりやすいプロバイダーは?
-
ルータの設定ができません。
-
ポケットWi-Fiで接続数が0なの...
-
マンション回線
-
2台目のpcでインターネットを...
-
モバイル機器で自宅兼用は使え...
-
電話権利を所有していない場合...
-
インターネット使用中に切断さ...
-
LTEとWi-Fiの違い
-
とにかく安いインターネットの...
-
ハブ以外で複数(約5~6台)...
-
賃貸住宅で (常時接続 電話...
-
月7GB制限は未来永劫そうなる...
-
処理速度のアップについて
-
インターネットとは・・・!
-
光回線で動画再生が遅いのはな...
-
インターネット接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCで複数のインターネット...
-
5GHzのNURO光接続トラブルについて
-
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
ISDNの回線で『・・・接続...
-
無線LANと有線LANを別ネットワ...
-
アイドル後に接続できない。
-
PCは同時に二回線からダウンロ...
-
JcomのIPv6接続サービスについて
-
フレッツVPNワイド 2つの...
-
学校のパソコンです インターネ...
-
10日ほど前にメルカリにログイ...
-
5千円台のネット回線接続機器...
-
光の速度とパソコンの性能の関係
-
海外への接続速度
-
無線LANでネットがつながらなく...
-
脱獄iPhoneをwifi接続してテザ...
-
ホームページを持っている会社...
-
1回線で2台のPC
-
1ヶ月前程からネットの調子が悪...
-
Bフレッツの回線速度について
おすすめ情報