
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
20万円という数字は所得税法第121条に出てくる「確定申告不要の額」だと思います。
条文を読むとわかりますが、この規定は
「サラリーマンで年末調整を受けてる人が、20万円以下の所得があっても、あえて申告せんでもええでよ」という規定です。
ご質問者はサラリーマンではないとの事ですので、この規定は無関係です。
全ての収入を計算し、確定申告書を仮作成して「納める税金」がある場合には、確定申告義務があります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
この場合は、申告する必要があります。
申告書を提出する場合、すべての所得を載せないといけません。
雑・その他の所得で、20万円以下の場合は申告する必要がありませんが、
これは、申告書の提出するかどうかの判定になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告についてお聞きしたいです! 個人年金の支払い額が470,000円で必要経費が400,000円 5 2023/03/07 00:20
- 住民税 雑所得の住民税申告について 1 2023/01/23 09:58
- 確定申告 シルバー人材センター、配分金の確定申告について 3 2023/02/24 18:16
- 確定申告 確定申告者の雑所得(20%源泉徴収済)について 3 2023/01/03 11:50
- 所得税 e-taxで試算したところ、所得税がかかると思うのにかかりません 1 2022/04/04 19:31
- 確定申告 確定申告について休日のパート収入の所得をなくしたいです。 4 2023/02/17 13:48
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 副業・複業 メルカリについて 2 2023/02/12 11:04
- 確定申告 株の雑所得について確定申告しないと会社にバレますか。 6 2023/01/24 00:32
- 確定申告 青色申告についての超基本的な質問です。 4 2022/04/02 15:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電柱敷地使用料 確定申告
-
個人事業主なのか分からない確...
-
103万越えたら働いたほうが得?!
-
確定申告は、個人単位?家族単位?
-
確定申告に収入と所得を書く欄...
-
収入が公的年金と保険の解約返...
-
確定申告について、教えてくだ...
-
副業としての家賃収入時の確定...
-
チャットレディの確定申告について
-
市県民税は、個人の申告で経費...
-
共有不動産上の不動産所得の記帳
-
イラストにおける 確定申告と住...
-
事業所得を雑所得で申告してい...
-
確定申告書の書き方で、 不動産...
-
確定申告AとB
-
この場合確定申告をする必要は...
-
会社が経費を払ってくてません...
-
自販機の利益は申告するの。
-
申告漏れ。昨年のチャットレデ...
-
生活保護受給中に衣類などを買...
おすすめ情報