
「最も大きな理由は貴学の教育理念の中にある~に惹かれました。
私は将来、地域に密着した病院で地域に貢献できる医療に携わりたいと思っています。貴学は主に併設病院である~病院での実習が中心であると伺いました。小児医療や救急医療など地域に根ざした病院で学べる環境がとても魅力に感じ志望したしました。」
教育理念については、願書で触れているのでつらつら読んで伝えるのは省こうかと思っています。
完結に!地域に!を強調しましたら何だか薄い内容になってしました。
学校は学費が安いのが魅力が受験しました。カリキュラムも特に普通です。教育理念も変哲もないです。ただ入学=併設病院に就職という暗黙の了解があるようなので、併設病院に触れました。
しかし、併設病院のことばかりで学校の魅力が薄いですよね。
学校の特色をあげると
学費が安い、自然豊かな周囲の環境、昨年度から新カリキュラムにより、授業や実習が増えた、併設病院での実習が主なのであちこちに行かなくてもよい、市で運営されていて、なおかつ市民病院に就職前提であるという点が地域医療に力を入れていると捕らえました。
この特色ももっととりこむべきでしょうか?
やはり、口頭だと完結に述べた方がよいのでしょうか?
添削を宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まずは、簡潔に要点をまとめた回答であれば、これでもOKだと思います。
でも、薄いと感じますよね。それは具体性が欠けているからです。
市民病院でどんな看護師を目指すのか、その学校内の魅力は何か、等が伝わらないからです。
可能なら、もう少し具体例を付加した方が、面接官への説得力は上がりますよね。
オープンキャンパスには行きましたか?そこで感じ取ったものは何ですか?
例えば、少人数制で家庭的に学習できる、実習設備が充実している、実習病院に卒業生が多く親身に指導してもらえる、オープンキャンパス時に在校生に親切に接してもらえた、図書室に専門的な蔵書や雑誌が多くインターネットが整備されていた、等々、種々出てきませんか?ま、他校を見学していないと比較できない内容もあるでしょうけど。
学費や通学時間も大事な理由ですが、種々の観点で捉えられるかどうかも重要ですよ。
この回答に対して面接官が、では具体的には何?と聞いてくれることを想定して準備はしておきましょう。
面接官の次の質問を誘導できる回答だとスゴイのですが。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、素人です。
良いんじゃないんですか。
学校の説明を読んだ時、うまくまとめたなと思いました。
何か言い足りない事があったら面接中に機会をみて言えばいいと
思います(そのために実際に声を出して練習とかしておいた方が
良いでしょうね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護学生です。 就職試験を二つ...
-
大阪の森ノ宮医療大学か藍野大...
-
理学療法士の専門学校に行く予...
-
看護師の人ってなぜ巨乳な人が...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
日本学生支援機構の奨学金って...
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
スタディサプリを学校で(団体で...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
作業所で彼女を作るには
-
医療専門学校での心電図実習に...
-
医療系の学校に通ってて心電図...
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
バイトの退職期間について
-
「学校」と「学校法人」の違い...
-
専門学校の入学を辞退したいの...
-
あした、オープンスクールに行...
-
メイド育成学校
-
コロナの副反応で27℃4なんです...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師の人ってなぜ巨乳な人が...
-
病院の看護師の態度むかつく‼️ ...
-
就活中の看護学生です。志望理...
-
赤十字病院と大学病院の違い
-
看護学生です。 就職試験を二つ...
-
奨学金制度のある奈良県の病院
-
看護学生や看護師はMacBook買わ...
-
防衛医科大学校ってなぜ防衛大...
-
大学附属病院に、21歳の看護師...
-
産婦人科の看護師について。私...
-
人より頭が悪くても、病院など...
-
奨学金免除時の税取扱いについて
-
認定看護師につい! 【まさかこ...
-
働きながら看護師を目指す際の...
-
看護学校志望動機について。
-
経鼻胃管 サイフォンの原理
-
大阪の森ノ宮医療大学か藍野大...
-
理学療法士の専門学校に行く予...
-
看護師の給料の比較ですが大企...
-
43歳うつ病と腰痛持ちの看護師...
おすすめ情報