
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
硫酸銅五水和物を加熱すると熱しすぎても(600度付近)まで熱しても白いままでしたよ。
不純物が混ざってるのでは?
または熱し方の問題では?
どんな方法で熱しましたか?
ヒントだけ(水を加えたら)
黄色くなってないので多分ですが不純物の量は硫酸銅に比べてどうでしょうか?それを考えれば答えは出ます

No.1
- 回答日時:
アクアのはいい数
水の分量次第で変化。よって回答不能。
銅の(軌道名忘却)こんせいきどうのエネルギーバンドを計算すれば.わかるでしょう(私がやると計算間違いするのでできません)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 薬学 )化学(あくまでもしもの話で現実味をあまり帯びていない話 1 2022/06/26 15:25
- 化学 至急!来週までに31個の元素記号覚えなきゃいけない!助けてください! 3 2022/04/22 00:23
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、 1 2022/06/06 01:31
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶 1 2022/06/09 01:02
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- 化学 【危険物取扱者に質問です】化学泡消化器の主成分は炭酸水素ナトリウムと硫酸アルミニウムだそうです。 炭 2 2022/05/15 18:59
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 化学基礎の問題です。 どこが間違えているのかを教えてください。正答は10Lです。 モル濃度2.0mo 2 2023/01/21 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硫酸の処理について
-
硫酸を水で希釈する時に発生す...
-
水と重油の比重
-
硫酸希釈水の計算式
-
塩化カルシウム(無水)に関し...
-
希硫酸の溶解熱について
-
部分モル体積
-
同じ容積であっても硫酸と塩酸...
-
希硫酸
-
高品質硫酸カルシウム(石膏)...
-
濃硫酸の希釈の手順
-
苛性ソーダの比重について
-
水酸化ナトリウムと苛性ソーダ...
-
苛性ソーダについて求む‼︎(水酸...
-
アニリンと水の混合物が白濁し...
-
アニリンの合成についてお聞き...
-
人工(にんく)の英訳は?/参考...
-
医師の学会のポスターとは?
-
ありがとうを言わせる人ってい...
-
I'm nervous.がI'm being nervo...
おすすめ情報