重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在就活中である会社の説明会を予約したのですが、事前にメールでエントリーシートを出して、 合格者にのみ会社説明会の案内を送る、という内容でした。

しかし、エントリーシートが間に合わず期限内に提出出来ませんでした。なので今日説明会予約をキャンセルしようと思ったのですが、キャンセル期限も過ぎていたためキャンセル出来ませんでした。

申し訳ないと思いつつ、もうこの企業は諦めているのですが、もしこのキャンセル出来なかった事によって今後他の企業の就活に影響は出てしまうのでしょうか…?
ちなみにリクナビで予約した説明会です。

A 回答 (3件)

> 事前にメールでエントリーシートを出して、 合格者にのみ会社説明会の案内を送る、という内容でした。



期限内にエントリーシートを提出できなかった=不合格ですから、もちろん案内も来ないし、当然に会社説明会の出席の頭にも含まれていませんから、キャンセルという概念も存在していません。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今後このような事がないように努めます。

お礼日時:2011/02/02 18:31

こんにちは、素人です。



キャンセル期限はその企業だけの話だと思います。会社側がペナルティ課せる
ということはないでしょう。そんなに暇じゃありません。もしリクナビが処罰
するなどの場合は恐らく通告が出るでしょう(勿論利用規約にも書いてあるは
ずです。ただ処罰を出すメリットが何もなさそうですけどね)。そういうこと
は無ければ、その会社だけだということです。


(ただリクナビのエントリーシートは知らないのですが、履歴書と大差ないん
 じゃないんですか?。時間がかかるというのはいまいちわからないのであり
 ました(2時間もあれば余裕なはず、出来はともかく完成はすると思うんで
 すが、いやいやもっと時間かかるよというなら私が無知なだけですが))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言い訳でしか無いことを痛感しました。今後努力したいと思います。

お礼日時:2011/02/02 18:24

合格者のみに案内が送られるんでしょ?


あなたは、当然不合格だから案内されて無いでしょ?
キャンセルするも何も、あなたは頭数に入って無い

それから、そんな些細な事で一々企業側が何かするって事はありません

厳しいこと書きますね
納期すら守れないような奴は企業から見たら、屑です

屑に割く時間なんて持ち合わせていません


あなたが真剣に悩まなければならないのは、なぜ納期を守れなかったか、どうすれば同じ過ちを犯さないか、です
悩むポイントがずれてるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い対応、厳しいご意見ありがとうございます。
全く持ってその通りだと思います。今後は慎重に対処したいと思います。

お礼日時:2011/02/02 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!