重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPのデスクトップを使用していますが今回7のノートパソコンを購入しました。
光ファイバーでコンセントの横の差込口に線をつないでいます。
ルーターが必要というところまではわかるのですが、それだけで大丈夫でしょうか?
又、どのようなルーターがいいでしょうか?
初心者なので解りやすく教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

無線ルーターって言ったって、ちゃんと有線でもつなげます。


無線=無線通信だけではありません

無線ルーター=有線ルーターに無線機能が付いたものです。

無線子機がついていなければ、USBなりPCIカードの子機をつなげば無線化できます。
が、古いとおっしゃられてるのでUSBが2.0に対応してないような古いのなら素直に有線にして下さい。どのみち処理が追いつきません。

有線・無線混合で使えばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく教えていただいたので接続できました
ありがとうございました

お礼日時:2011/02/07 21:00

PCを2台以上接続するならルーターを購入ですが、有線LANルーターなら有線で接続が4台ですが、無線ルーターなら有線接続4台と無線接続何台かは接続出来ますので、無線ルーターをお勧め致します。


http://121ware.com/product/atermstation/product/ …
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
ですが購入は価格.COMが安いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
無線のルーター購入しうまく接続できました

お礼日時:2011/02/07 21:01

わかりやすい説明があるサイトです



家庭内LANを構築しよう
http://lan-pc.pc-beginner.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました
どうもありがとうございました

お礼日時:2011/02/07 21:02

ノートパソコンなら 今だったら標準で無線LANが搭載されてませんか?


有線でつなぐのも結構ですが、今の無線は一昔前の無線と違い 有線並みのスピードがあります。
価格も無線LAN機能搭載ルーターも 優先オンリーのルーターも価格差はほとんど無いので
無線LANルーターにしたらいかがですか?

有名どころでバッファロー NEC IODATE プラネックス社が出しています
どこのお店でもバッファロー製とNEC製は確実に置いてあるでしょう。
特にルーターは、通信の要となるもので、何年も使うものですから
セキュリティ面にも重視された商品を買うことで
通信速度の安定化 他の対応機器の接続のしやすさにもかかわってきます。
無線LANならルーターのみ 有線ならあとは適当な長さのLANケーブルのみです。

バッファロー製
http://kakaku.com/item/K0000170188/

NEC製
http://kakaku.com/item/K0000089609/

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
無線のルーター 知りませんでした。
もう一台別のノートパソコンがあるのですが、それは無線LANは搭載されていないと思います。
無線のルーターだとそちらのノートパソコンは繋がらないということですか?
仮に有線のルーターつけた場合はもともとのデスクトップ、今回購入したノート、
以前からあるノートの三台が使用できますか?

補足日時:2011/02/03 17:21
    • good
    • 0

ノートは無線LAN内蔵のはずですから、迷わず無線ルーターにしましょう。



検索窓に「無線ルーター」と入れて検索すればたくさん出てきます。

BUFFALO、COREGA、NEC、PLANEX、ロジテックなど・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!