
A 回答 (30件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
マイペースでいけばいいと思います。
お金ももったいないですし、一生使う資格です。
友人は友人。そしてATだからといって、問題はありません。
車の免許程度、ぜひ、習得してください!!!
簡単ですから☆
No.19
- 回答日時:
自分は教習所すごく楽しかったですよ。
友達居ましたけど、実技、学科など進む日程、早さ、行ける(通える日)がみんな違うのでどっちみちバラバラになりますよ。たぶん、知っている人同士が休憩時間や教科を受けたり、予約する時に相談したりワイワイ騒いでいるのがチャライ?見たくない?うるさいのでしょうね。羨ましいのかな?寂しいのかな?
もう行きたく無いなら行かなくていいのでは? 必ず行かなければならないものでは無いですしね。
みんな免許が欲しいと思って行くのですから。
あなたが自動車運転免許が欲しいか?欲しくないか?それだけですよ。
でも、みなさん心配してたくさん書き込みされています。それにお答えしてみてはどうかな?
自分の殻を破る事から始めてみたらどうかな?
これをきっかけに今までの自分を変えてみてはどうかな?
まずは簡単な事から(^^)
No.18
- 回答日時:
MTでやりなおせばいい
別の自動車学校に行くのもいいし
俺は周りの皆と比べて二年遅れで免許取ったけど、別に何も気にしなかったなぁ…
二輪免許あったから楽に取れたし
No.17
- 回答日時:
あなたは1人では何もできないのですか?
AT限定で取っている人は多いです。馬鹿にされたって別に気にすることじゃないんじゃないですか?
本気で免許を取りたいと思っているなら他人の目を気にすることじゃないでしょう。
なんのために教習所に行くのか今一度考えてください。
それでも行きたくないのなら免許を取ることをあきらめるしかないですね・・・。
はっきりいって2輪のAT限定は必要ないと思っていますが・・・。
No.14
- 回答日時:
教習所の教官がチャライ人ではありませんよね。
教習場ごときで苦痛というのなら、この先社会人になったときが思いやられます。自動車免許は社会人や就職には必須の資格ではありませんか?頑張るしかないでしょう。就寝間際に教官から指導された言葉を思いだして、イメージトレーニングを繰り返してください。
No.13
- 回答日時:
教習所に通えるんなら、いいじゃないですか。
私なんか、飛び込みですよ!飛・び・込・み!
一発で、合格不合格が決まる試験所通いですから・・・。
ま、貴方のような人に免許を取って欲しくありませんねぇ。
そのまま、止めちゃえば。
万一、あんたのような人にぶつけられたら、頭が痛い。
No.12
- 回答日時:
根性なしですねぇ、失礼ですけどそんなんじゃこの先大変ですよ。
免許取るのに、みんな教官にもなんだかんだ言われるんですよ、変なプライドなんて粉々ですよ。
うちの母なんて家に車もなかったのに、私が高校生の時に43歳くらいで一人で教習所に通いだしました。
もちろん教習所に友達もいませんし、当時はAT限定なんてなかったからマニュアルで、とんでもなく時間とお金はかかったようですがちゃんと免許取りました。
私も、18で免許取りましたが、友達は別に一緒じゃなかったけどガンガン通ってとりました。
むしろ一人のほうが進むと思いますよ?
馬鹿にされるのが嫌なら、マニュアルに変更すればいいし、チャラいノリ(なんだかわかりませんが)が苦手なら、むしろ一人のほうが良いのでは?
がんばれ!
No.11
- 回答日時:
50男です。
自動車普通免許取得とにかく頑張ってください!
私も約30年前高校3年夏に通ったねェ、仮免で1度失敗したけどお気に入りの自動車を運転するのが夢だったんで必死でした。
現在はクルマ好きがこうじて自動車販売整備の会社勤務しています。
周りのことなんか気にせず目標に向かってまずは一歩です。なんならその後に大型、大型特殊などにチャレンジしてみるのもいいかも、残念ながら私は大型二種免許取得目指しましたが途中挫折してしまいました。自動二輪限定解除もチャレンジしましたが体が小さいため中型までで終わりました。
まだまだ未来がある学生さんじゃありませんか、ちいさい事に拘らず目的に向かってどんどん前進しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車学校でずっとひとりきりだった人いますか?私は一人ぼっちで食事もしてました。
その他(恋愛相談)
-
自動車教習所の応急救護でペアになった男の子がいます。休み時間と、授業が終わって靴箱へ向かう時に(土足
その他(恋愛相談)
-
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
-
4
これから高速教習をするものです 前回最悪だった教官にあたってしまい、憂鬱です 死んだ方がマシです 前
運転免許・教習所
-
5
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
6
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
7
教習所って運転中教員の方と雑談しなくても大丈夫でしょうか?運転中たまに話しかけてくださるのですが、運
運転免許・教習所
-
8
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
9
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
10
教習所で30時間オーバーするのは、恥ずかしいことでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
11
卒検に落ちました。一緒に受けた人たちの中で受けたのは私だけでした。私の教習所は100人受けても落ちる
運転免許・教習所
-
12
話が苦手で困っています。 私は話が苦手と同時に人見知りで、現在自動車学校に通っているのですが教官と全
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
車校 効果測定について 第一段階の効果測定が何回しても受かりません。 5回受けたのですが、全て不合格
運転免許・教習所
-
14
車校に通って3ヶ月目ぐらいです。まだ仮免すら取れていません。運転が下手なのかATなのに技能も12時限
運転免許・教習所
-
15
教習生の頃から運転が上手い人と下手な人がいるのはどうしてですか?
運転免許・教習所
-
16
修了検定では、「脱輪したら、止まってすぐ戻したらセーフ」って言う教官と、「脱輪したらもうダメ(減点)
運転免許・教習所
-
17
教習所の実技中って教官と喋りますか…? 最近通い始めたのですが、大体の教官とははじめまして状態で、運
バイク免許・教習所
-
18
スピードを出すのが怖い(仮免、路上教習中)
運転免許・教習所
-
19
教習所から16時頃不在着信が入り、すぐ2分後にかけ直したところ、担当者がちょうど席を外してしまったの
運転免許・教習所
-
20
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所休む時って理由必要です...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
自動車教習所に毎日通った場合...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
教習所で車庫入れを習うのは、...
-
教習所を卒業するのが寂しいで...
-
今日、教習所に技能を受けに行...
-
今日教習の仮免許の修了検定で...
-
現在教習所に通っている大学生...
-
教習期限があと2ヶ月しかないの...
-
仮免許証の再発行について
-
大学に行きながら教習所通い(毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
自動車教習所に毎日通った場合...
-
教習所休む時って理由必要です...
-
教習所を卒業するのが寂しいで...
-
教習期限があと2ヶ月しかないの...
-
技能教習に2所って書いてあるん...
-
教習所で車庫入れを習うのは、...
-
年末からATの免許を取るために...
-
教習所についてです 教習所に通...
-
教習所から16時頃不在着信が入...
-
教習所で教習間隔が開き過ぎて...
おすすめ情報