dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察官に転職希望のサラリーマンです。
母親に転職を相談すると、実は身内に犯罪者がいるとの事。(しかも二人・・・)

詳しく問うと、離婚で現在の身内ではない様ですが、それでも警察官になる事が出来るか
お聞きしたいです。

そして身内の犯罪情報ですが
1.私の母親の父親(祖父)が40年程前に詐欺罪で逮捕(祖母と祖父は35年程前に離婚済。)
2.私の父親の兄(伯父)が○○年前に窃盗罪で逮捕(母親と父親は20年程前に離婚済。)
○○と書いている部分が母に聞きそびれた部分です。恐らく両親の離婚前の犯罪だとは
思うのですが・・・

職を辞して警察官試験に臨む考えですので、万が一を考えると非常に怖いです。
仕事の都合上帰宅出来ず返信が遅れるかもしれませんが、上記の件について
知識をお持ちの方はぜひご教授願います。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

質問者が警察上層部にコネがなければ絶望的ですね。


まあ、現職の公安委員長が本来は取り締まられる側なので、結局人事の判断次第です。
3親等以内に複数存在というのは、厳しいかもしれません。

この回答への補足

ご教授有難うございます。
補足ですが、犯罪者両名とも私にとっては「他人」となってからの犯罪でした。
つまり、祖母と祖父、母と父がそれぞれ離婚した後の犯罪でした。
このケースでも厳しいのでしょうか?
また、あまり関係ないかもしれませんが伯父は窃盗罪ではなく覚醒剤所持でした。
よろしければまたご回答の程よろしくお願います。

補足日時:2011/02/16 10:16
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/19 13:34

中年男性です。



現在の職を辞してまでとのことですので、警察本部警務課に問い合わせを
して確認した方がいいのでは?
どういう回答をしてくれるかは分かりませんが、慎重を期するなら
問合せをする価値はあると思います。

いずれにしても身辺調査ではどんな小さな事実でも全部拾われます。

聞き覚えですので悪しからず。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご教授有難うございます。
該当課を調べて直接質問しようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/16 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A