アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冷凍のブラックタイガーが、余って困っています。
変わったレシピあったら教えてください

A 回答 (8件)

さっと茹でたブロッコリーと,


同じくさっと茹でたにんじんと たまねぎと
いためると,綺麗で美味しいです 
味付けは中華味としょうゆ,酒で,
かたくりこで とろみをつけても良いです

むいて、余った食品トレーに、ならべて
ばらばら凍結にしておけば,
いろんなときにさっと使えるし,えびが入ってると豪華に見えます

えび,卵,ねぎだけの チャーハンも美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくレシピありがとうございます。
主人と、二人暮しなので、あまって困っていました。
簡単に、作れそうですね。早速作ってみます。

お礼日時:2003/09/12 09:21

こんばんは。



えびはプリプリしておいしいですよね。
真っ先にうかぶのはエビフライですが、
そればかりでは飽きてしまいますよね。

下記URLはキーワードを入力して、レシピを検索できるものです。
「えび」で検索した状態にしてあります。
たくさんありすぎたら、メニューをしぼってください。

参考URL:http://girls.www.infoseek.co.jp/leisure/recipe/k …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URL見ました。いろんな料理法が、ありますね。
どれ作ってみようか悩んじゃいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/12 09:24

6月から9月までの我が家の海老料理



海老と夏野菜のカレーびたし

胡瓜・蓮根・茄子などを油どうしして海老と一緒に
カレー味の出汁につける

海老チリ

タマネギのみじん切りに市販の海老チリソース

海老と瓜と豆腐のチャンプル

そのまま炒め物に
    • good
    • 0

*基本:包丁で叩いた海老に卵白1/2個分、塩コショウ、片栗粉大さじ1~2をこねる。

海老の量により、卵白と片栗粉で固さを調節して、丸めやすい状態にします。ゆるければスプーンで落としてゆでるかあげるのもOK。
これを・・・
1丸めてそのまま、または小麦粉をまぶして揚げる。
2スープの具にする。(卵白と片栗粉を多めにするとふんわりとなります)
3春巻きの皮を半分に切ったものに包んで、細長い棒状に包んで揚げる。←長いウインナ-1/4切っただけを包んで揚げるのも試してみて!良いおつまみになります。
4丸めたものに食パンを角切り(出来れば食パンを半分の薄さにした小さい角切り)にした衣をぎゅっと付けてあげます。

*海老餃子
豚ヒキまたは鳥ヒキに粗みじんにした海老を混ぜて餃子にします。ネギや大葉のみじん切りを加えると風味アップ。

*普段のサラダに、茹でた海老をトッピング。そこに裏ごししたゆで卵を加えるとさらに豪華!

今思いつくのはこんな所かな。分量がいい加減でスミマセン。
    • good
    • 0

海老は殻をとり背わたなどをとる。


長いもの短冊切りを水にさらしヌメリを取る。
フライパンを熱し油(ごま油を少し多めに)いれ、海老を炒め、取り出し、そのあとで「長いも」を炒めます。白が透明に変わってきたら、炒めた海老を戻し、「味の素」「塩」であじつけします。彩りに「さやえんどう」(なくてもよい)を。
量的に1対1の割合かな?
長いもの「シャキシャキ感」が海老の「プリプリ感」とあってよいです。シンプルな味付けなのがまた○です。
    • good
    • 0

既にある内容を除くと


豆腐系の味噌汁・お吸い物に1-2尾入れると良い味にしあがります。
スパゲティのソースを作るときに.1-2尾入れる

この程度でしょうか。
    • good
    • 0

こんちわ。

コックです。
面倒臭いのがキライじゃなければいつか試してみて下さい
(といっても簡単ですが)


オリーブ油(無ければサラダ油で充分)を深い鍋で
100℃位まで温める(適当でいいです。)
それに皮剥いて手の平で潰したニンニク(必須)と
タイムかローズマリー(生)を入れる。
冷えたら茹でたエビに塩とそのオイルかけて食べる。
焼いたパンにつけてもgood

エビのソテー ヴェネツィア風
殻剥いたエビを油で両面焼く。
ある程度火が通ったらフライパン傾けて寄せて
刻みニンニクと刻みパセリ加える。
香りが出たら白ワイン少し入れてエビを絡めて汁気を飛ばす。
レモン添えて食べる。

茹でたエビをサラダに投入。完。

ではまたどこかで!
    • good
    • 0

おはようございます。



ちょっとした箸休めに良いサラダです。

・えびは殻をむいて尻尾も取る(小さければそのままでも良いし、大きければ一口大に切ってください)
背ワタもとってくださいね

・枝豆を中身だけだしておく(私は茹でない冷凍物を使います。生のものは食べれる状態に茹でておいてくださいね)

・ジャガイモを皮を剥いて、薄く1cmくらいの太さに揃える

・沸騰したお湯に少し塩を入れてじゃがいも・えびの順に茹でる

・ジャガイモは少し固めの方が美味しいです
えびは茹ですぎると小さく固くなりますので
ご注意を

・それぞれを余熱を取り、冷ましてからボウルに入れてマヨネーズで和える
物足りない時は塩・コショウで味付け

簡単にできますので、良かったら作ってみてくださいね。
余熱が取れてないとマヨネーズが分離しちゃうので
気をつけてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!