プロが教えるわが家の防犯対策術!

家ではコンロの近くに電源プラグがついています。
鍋ややかんの蒸気にやられてきたようなのですが、電源プラグの位置は適当でしょうか不適当なのでしょうか。
どうも換気扇の位置からしてコンロの置くべきところはもともと決まっていたようです。

それと洗面台にドライヤーなどを刺す電源プラグがついているものがありますよね。
うっかり感電したりしないかと思うのですが考えすぎでしょうか。

どこでもこのような作りなのかもしれませんが子どもの頃から疑問に思っていました。

A 回答 (2件)

あなたが心配されているように、確かに不思議だと思いますよ。


だけど考えて下さい。コンロの近くにコンセントが無かったとしたら、
何処からかコードを引っ張って来なくてはいけませんよね。コンロの傍
では火も使用しますし、換気扇の傍にコードがぶら下がっていると巻き
込み事故も起きないとは言えません。コンセントが無くても困らないな
ら、そのコンセントを使用しなければすむのではありませんか。
あなたの家だけでなく、最近の家では何処でも同じだと思いますよ。

洗面台のコンセントですが、水を頻繁に使用するので漏電の危険性は無
いとは言えません。しかしコンセントを良く見て貰えると分かるのです
が、挿し込み口にはカバー(プラグを挿し込むと引っ込み、抜くと隠れ
てしまう)が付いているはずです。このカバーにより水も埃も入らない
ようにしてあるので、もし2つ穴が開いているだけのコンセントなら、
カバー付きのコンセントに替えて下さい。ほとんどの洗面台には、最初
からカバー付きが付いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/20 21:59

基本的で非常に良い質問だと思います。


消防署・通産省・経済産業省等の見解はどうなのでしょうか。私には分かりません。
電気器具の耐温度・耐湿度性能が参考になるのではないでしょうか。一般的に温度40℃・湿度80%までは保証されていると思います。(温度には下限が有りますが)
その範囲内で電気器具を使用する限り、安全と考えて良いでしょう。
ご使用の環境はいろいろですので、ご心配なら消防署に相談するのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/20 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!